スポンサーリンク
2月と言えば、節分にバレンタインデーですね(^^)
そんな2月にちなんだ折り紙、鬼やバレンタインやリースなど、壁面飾りやプレゼントに使える折り紙をた~くさん紹介しますよ!
しかも、当ブログで紹介する折り紙はほとんどが子どもでも高齢者の方でも気軽に折れる簡単なものばかりなんです。
折り紙の完成図かその下の記事タイトル、もしくはその下のリンクカードをクリック(かタップ)すれば、写真をたくさん使って詳しく解説している個別記事のページが開きます。
折り方をチェックする場合はぜひご活用くださいね(^_-)
それでは、2月の折り紙をお楽しみください♪
スポンサーリンク
2月の折り紙 鬼やバレンタインのリースなど6種
2月の折り紙 鬼
節分の鬼
2月の折り紙 福
節分の福
2月の折り紙 枡箱
節分の枡箱
2月の折り紙 豆入れ
豆入れ4種類
2月の折り紙 梅
梅
2月の折り紙 だるま
だるま
2月の折り紙 バレンタインのリース
バレンタインのリース
2月の折り紙 ハート箱
ハート箱
2月の折り紙 ハート型ネクタイ付きシャツ
ハート型ネクタイ付きシャツ
2月の折り紙 メダルハート
メダルハート
2月の折り紙 ハートの封筒
ハートの封筒
2月の折り紙 ハートのメッセージカード
ハートのメッセージカード
2月の折り紙 ハートが飛び出すカード
ハートが飛び出すカード
2月の折り紙 お守り
お守り
2月の折り紙 リボン
リボン
2月の折り紙 花束
花束
2月の折り紙 ワイシャツ ネクタイ付き
ワイシャツ ネクタイ付き
2月の折り紙 ワイシャツ ブレザー
ブレザー
2月の折り紙 鬼やバレンタインのまとめ
いかがでしたか?
楽しんでいただけましたか?
2月は、日本古来の節分という行事と西洋からのバレンタインデーという行事が同時にある、寒い季節だけど、あたたかい月と言えますよね!
そんなホットな2月をご紹介した折り紙を折って、楽しく過ごしていただけると幸いです。
来る3月も卒業式、入学式と大きな行事が目白押しですね。
そんな3月に相応しい折り紙も沢山ありますので、ぜひチェックして行ってくださいね(^_-)

3月のかわいい折り紙まとめ!お雛様や卒業入学関連の簡単な折り方紹介♪3月の折り紙の折り方まとめ
3月にちなんだ折り紙は沢山あって、折り方も色々な手法があるんです。
お雛様や卒業...

卒業の飾り付けの作り方~手作りで教室や体育館の壁面もお祝いムードに!卒業式を終えて、華やかに飾りつけた教室で、卒業パーティーや謝恩会を楽しく迎えましょう!
黒板などに飾る桜の切り絵や教室の壁をぐるりを飾る折り紙の輪っか(=デコレーションリング)の作り方の記事も紹介しますよ。...

卒業の折り紙 桜の折り方図解・花束・式の飾り付けやプレゼントに卒業式や入学式のプレゼントにぴったり!な折り紙を多数紹介します。
これは最初に図解している立体の桜です。
小さいけれど、立体...

お雛様の折り紙の折り方 簡単!高齢者向けの折り紙でひなまつり♪お雛様の折り紙の折り方を、それも簡単に作れる方法を紹介します。
高齢者さまでもできる折り紙のおひな様は、のりもはさみも要らない折り方な...
スポンサーリンク