スポンサーリンク
2月と言えば、節分にバレンタインデーですね(^^)
そんな2月にちなんだ折り紙、鬼やバレンタインやリースなど、壁面飾りやプレゼントに使える折り紙をた~くさん紹介しますよ!

しかも、当ブログで紹介する折り紙はほとんどが子どもでも高齢者の方でも気軽に折れる簡単なものばかりなんです。
折り紙の完成図かその下の記事タイトル、もしくはその下のリンクカードをクリック(かタップ)すれば、写真をたくさん使って詳しく解説している個別記事のページが開きます。
折り方をチェックする場合はぜひご活用くださいね(^_-)
それでは、2月の折り紙をお楽しみください♪
スポンサーリンク
2月の折り紙 鬼やバレンタインのリースなど6種
2月の折り紙 鬼

節分の鬼

鬼の折り紙の作り方 3歳児でも30秒で出来る超簡単な折り方!3歳時でも簡単に作れる鬼の折り紙の折り方を図解で紹介します。
鬼の完成図です。
節分の福と鬼です。
福の折り紙の折り方...
2月の折り紙 福

節分の福

福の折り紙が簡単!子どもも出来るおかめ・おたふく福の折り紙の簡単な折り方を紹介します。お正月や節分にふさわしい福の神さまの顔が折り紙であっという間に出来てしまいますよ!...
2月の折り紙 枡箱

節分の枡箱

箱の折り紙 正方形で蓋付きの箱の作り方 母の日におしゃれ雑貨を♪ふた付きの箱の折り紙の折り方を説明します。とっても簡単ですよ♪
今、おしゃれな雑貨や小物を折り紙で作るのが流行ってるんですって!?母の...
2月の折り紙 豆入れ

豆入れ4種類

折り紙の豆入れの折り方 簡単だから3歳児でも1分で出来ちゃうよ!節分の豆まきの豆入れの準備はお済みですか?
もしまだ準備されていないようなら、折り紙で豆入れを折ってみましょう(^^)
幼稚...
2月の折り紙 梅

梅

梅の折り紙の簡単な折り方・切り方!高齢者にも簡単に作れます梅の折り紙の簡単な折り方と切り方を図解します。
お正月と言えば、松竹梅!
その1つの梅の花が折り紙1枚で簡単に作れちゃいます...
2月の折り紙 だるま

だるま

だるまの折り紙の折り方 かわいいダルマさんが立体にもなるよ♪かわいいまるっとした平面のダルマにもなるし、立体的にもなる、だるまの折り紙の折り方を図解します♪
簡単ですよ...
2月の折り紙 バレンタインのリース

バレンタインのリース

バレンタインの折り紙 リース・ハートの窓・立体の箱などが簡単バレンタインの折り紙の簡単な飾りを多数紹介したいと思います。
バレンタインのリースや立体の箱、ハートの飾りやリボンや制服など、...
2月の折り紙 ハート箱

ハート箱

折り紙ハート箱の折り方を図解!バレンタインはハートの窓で告白折り紙のハート箱の折り方をたくさんの画像を作って説明します。
こちらが完成図です。
ハートを両側に引っ張ると箱が開いて、中に...
2月の折り紙 ハート型ネクタイ付きシャツ

ハート型ネクタイ付きシャツ

ハート型ネクタイ付きシャツの折り紙 父の日やバレンタインに♡ハート型ネクタイ付きシャツの折り紙の折り方を紹介します♪
ネクタイがついたワイシャツがハートになっている折り紙って、こんな...
2月の折り紙 メダルハート

メダルハート

折り紙でメダルハートの作り方♪愛と感謝をあの人にプレゼントしよう折り紙でメダル入りのハートの作り方を紹介します(^^)
折り紙のメダルは知ってるけど、ハートが付いたメダルは知らなかった私。...
2月の折り紙 ハートの封筒

ハートの封筒

折り紙でメッセージカードの折り方を紹介!ハート付きの封筒♡折り紙1枚で、メッセージカートが入るハートの封筒の折り方を紹介します♡
手作りのハートのメッセージカードは色々ありますよね...
2月の折り紙 ハートのメッセージカード

ハートのメッセージカード

折り紙でメッセージカード 折り方を解説!ハートで愛の告白を♪ハート型の折り紙で作るメッセージカードの折り方を紹介します♪
折り紙でハートを作る折り方は、何パターンかありますよね!?
今回は、普...
2月の折り紙 ハートが飛び出すカード

ハートが飛び出すカード

母の日カード 手作り♡ハートが飛び出すメッセージカードの作り方♪母の日カードの手作りで、ハートが飛び出す可愛いポップアップカードを簡単に作る方法を紹介します♪
手作りのポップアップカードの作...
2月の折り紙 お守り

お守り

折り紙のお守りの作り方 鶴・星・袋など大切な人に渡しましょ♪折り紙のお守りの作り方を紹介します(^^) お守りは全部で3種類。
袋に折り鶴が付いたもの、ラッキースターと呼ばれる海外ではポピュラー...
2月の折り紙 リボン

リボン

簡単なリボンの折り紙の折り方♪手作りのリボンで大好きな人へ贈り物を!見た目よりも簡単なリボンの折り紙の折り方を解説します。
画像をふんだんに使って、詳細に解説していますので、誰でも簡単にリボ...
2月の折り紙 花束

花束

花束の折り紙 簡単な折り方のまとめ バラ・ゆり・カーネーション等花束(ブーケ)を折り紙で簡単に作れる折り方をまとめました。
バラやゆり、チューリップ、桜、カーネーションと、どれもすごく簡...
2月の折り紙 ワイシャツ ネクタイ付き

ワイシャツ ネクタイ付き

Yシャツの折り紙の折り方!手作り卒業メッセージカードを渡そう♪Yシャツの折り紙の折り方を動画と写真で詳しく説明しています!
卒業メッセージを手作りで、折り紙を折って作る人が増えてるよう...
2月の折り紙 ワイシャツ ブレザー

ブレザー

折り紙のジャケット 折り方をわかりやすく画像を使って説明します♪折り紙でジャケットができるって知って折り方を探していたら、たまたま家にあった子どもの折り紙の本の中にジャケットを見つけたんです!
...
2月の折り紙 鬼やバレンタインのまとめ
いかがでしたか?
楽しんでいただけましたか?
2月は、日本古来の節分という行事と西洋からのバレンタインデーという行事が同時にある、寒い季節だけど、あたたかい月と言えますよね!
そんなホットな2月をご紹介した折り紙を折って、楽しく過ごしていただけると幸いです。
来る3月も卒業式、入学式と大きな行事が目白押しですね。
そんな3月に相応しい折り紙も沢山ありますので、ぜひチェックして行ってくださいね(^_-)

3月のかわいい折り紙まとめ!お雛様や卒業入学関連の簡単な折り方紹介♪3月の折り紙の折り方まとめ
3月にちなんだ折り紙は沢山あって、折り方も色々な手法があるんです。
お雛様や卒業...

卒業の飾り付けの作り方~手作りで教室や体育館の壁面もお祝いムードに!卒業式を終えて、華やかに飾りつけた教室で、卒業パーティーや謝恩会を楽しく迎えましょう!
黒板などに飾る桜の切り絵や教室の壁をぐるりを飾る折り紙の輪っか(=デコレーションリング)の作り方の記事も紹介しますよ。...

卒業の折り紙 桜の折り方図解・花束・式の飾り付けやプレゼントに卒業式や入学式のプレゼントにぴったり!な折り紙を多数紹介します。
これは最初に図解している立体の桜です。
小さいけれど、立体...

お雛様の折り紙の折り方 簡単!高齢者向けの折り紙でひなまつり♪お雛様の折り紙の折り方を、それも簡単に作れる方法を紹介します。
高齢者さまでもできる折り紙のおひな様は、のりもはさみも要らない折り方な...
スポンサーリンク