美容・健康 PR

蛯原友里BeauTV ~VOCEでタンフルリップをつかった夏顔メイクのやり方を小澤桜さんが紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年8月8日放送の蛯原友里BeauTV ~VOCEでタンフルリップをつかった夏顔メイクのやり方について紹介されました!

教えてくれたのはヘア&メイクアップアーティストの小澤桜さんです。

タンフルリップをつかった夏顔メイク

タンフルリップをつかった夏顔メイクの効果の理由

タンフルリップはフルーツ飴のような艶感のあるリップ!

今年のトレンドにぴったりな夏顔メイクができますよ。

タンフルリップをつかった夏顔メイクのやり方

夏顔メイクのやり方「アイシャドー」

 

1)SNIDEL BEAUTY/アイデザイナーn01(アイシャドウ)を使います。
2)目元のベースとして右上のベースカラーをアイホール全体にのせていきます。
3)カバー力のある色味なので目元のくすみや色むらをとるイメージでベースカラーとして仕込んでいきます。
4)眉下までしっかりとのせていきます。
5)次は真ん中上のコーラルピンクのカラー、ラメ感のある色味なので瞼に押し付けるように塗るときれいな発色になります。
6)瞼のくぼみの部分、アイホールという部分までのせていきます。
7)同じカラーを下瞼全体にのせていきます。涙袋の立体感がアップします!
8)次に右下のパールブラウンを二重幅より広めの範囲にのせていきます。
9)右下のパールブラウンと下真ん中のピンクを混ぜて下まぶた、目じりから黒目の下あたりまでのせていきます。
10)左下のラメを涙袋にのせます。
11)左上のシルバーのラメを目頭と黒目の上にのせます。
12)これでアイシャドーはOKです。透明感ときらめきのある印象になります。

夏顔メイクのやり方「アイライナー」「マスカラ」

 

 

1)アイライナーは締まりすぎずしっかり目力がでるようなブラウンブラックをチョイス。
2)まつ毛とまつ毛の間を埋めるように引き、目じりは自然に伸ばすように引きます。
3)マスカラはグレイジュ系のカラーを使います。
4)まつ毛はちょっと抜け感のある色を上まつ毛はブラシを抜くように、下まつ毛は黒目の下を中心に塗ります。
5)アイメイクは完成です。

夏顔メイクのやり方「チーク」「ハイライト」

 

 

1)「チーク」は艶感が出るのでパールの入ったチークを高めの位置にのせていきます。
2)外側に広げるのではなく、黒目の下を中心にまわりにぼかしこむように広げていきます。
3)「ハイライト」輝きをだすハイライトを小さめのブラシでのせていきます。
4)チークをのせた黒目の下あたりにピンポイントでのせていきます。
5)肌にハリがでて光が当たった時の印象がUPします。
6)さらに鼻先と目頭側、唇の上、あごの部分に塗っていきます。

夏顔メイクのやり方「タンフルリップ」

 

1)「タンフルリップ」強い発色のレッドとミルキーなピンクを使います。
2)ピンクを全体にのせていきます。
3)ぷっくり感をだすために上唇のふちに丸みをつけるように塗ります。
4)レッドを口紅の中心、唇の内側に塗り、ピンクと混ざるようなイメージで塗ります。
5)リップを重ねたら、夏色ヘルシーメイクの完成です。

タンフルリップをつかった夏顔メイクまとめ

タンフルリップはフルーツ飴のような艶感のあるリップ!

リップ2本使いでグラデをつけつつツヤをバク盛りですね!

蛯原友里BeauTV ~VOCEで超進化系コンシーラーテクニックのやり方を小澤桜さんが紹介!2025年8月15日放送の蛯原友里BeauTV ~VOCEで超進化系コンシーラーテクニックのやり方について紹介されました! 教えて...