2025年10月1日放送のそれって実際どうなの会できのこ料理ダイエットのやり方について紹介されました!
チャンカワイさんが挑戦!
きのこ料理ダイエット!
きのこ料理ダイエットの効果の理由
キノコには血糖値の急上昇を抑え、繊維質が豊富なので便通をうながします。
キノコダイエットは本当に有効なのでしょうか?
チャンカワイさんの体重は92キロからスタートです!
きのこ料理ダイエット初日
朝食は【きのこの炊き込みご飯】800g:1000キロカロリー
昼食は【なめこ汁】800g:300キロカロリー
なめこのぬめりは乾燥に弱いためヌメリで覆うことで水分を保ち乾燥を防いでいるといわれています。
夕食は【まいたけ天丼】1000g:1500キロカロリー
1日目はトータル2800キロカロリーを摂取しました。
きのこ料理ダイエット2日目
2日目朝の体重測定では、91.9キロ
たらふく食べてほとんど体重増加なしでした!
朝食は【きくらげと卵の中華炒め定食】800g:1300キロカロリー
昼食は【しいたけの肉詰め定食】800g:1200キロカロリー
夕食は【きのこ鍋】1000g:900キロカロリー
2日目はトータル3400キロカロリーを摂取しました。
きのこ料理ダイエット3日目
3日目朝の体重測定では、93.2キロ
プラス1.3キロと大幅な体重増加となりました。
朝食は【マッシュルームのクリームパスタ】800g:1500キロカロリー
昼食は【フクロタケの中華丼】800g:1200キロカロリー
夕食は【きのこカレー】1000g:1100キロカロリー
3日目は3800キロカロリーを摂取しました。
3日間トータルで、なんと10000キロカロリーを摂取しました。
さて体重は??
チャンカワイさんがきのこ料理ダイエットした結果
体重は91.9キロでした!
チャンカワイさんは3日間でキノコ料理を10000キロカロリー摂取して
体重92kgから91.9kgとマイナス0.1kgのダイエットに成功!
10000キロカロリーを摂取してほぼ変わらずの結果になりました。
キノコのダイエット効果がはっきりしました。
食物繊維が豊富なため、便通がよくなったこともダイエットに効果的に作用したようです。

