スポンサーリンク
2025年10月29日放送のそれって実際どうなの会で縄跳びとトランポリンでダイエット対決!
挑戦してくれたのは持田コシヒカリさんと大橋ミチ子さんです。
縄跳びとトランポリンでダイエット対決のやりかた
検証方法
- 期間は2日間
- 1日3回:トランポリンと縄跳びに分かれて運動する
- 1回の運動は10分×3セット
- 同じ食事(体重に応じたカロリー)をとる
- 翌朝に体重・ウエスト・ヒップ・太もも・二の腕・体脂肪率を測定
縄跳びとトランポリンでダイエットの効果の理由
【トランポリン派】 つばさクリニック院長 武井智昭先生
トランポリンは高い上下の運動をするので全体的に筋力がついて脂肪が燃えやすいので有利だと思います。
【縄跳び派】 ふじたクリニック院長 藤田正彦先生
同じ時間運動しても縄跳びのほうが心拍数が上がっていくのでより代謝が上がっていくと思います。
トランポリンと縄跳び検証初日
検証前
【縄跳び】持田コシヒカリさん
- 体重:100.2㎏
- ウエスト107㎝
- ヒップ:121㎝
- 太もも:76㎝
- 二の腕:40㎝
- 体脂肪率:59.5%
【トランポリン】大橋ミチ子さん
- 体重:112.8㎏
- ウエスト120㎝
- ヒップ:123㎝
- 太もも:70㎝
- 二の腕:43㎝
- 体脂肪率:44.6%
トランポリンと縄跳び初日結果
一日目終了時点の結果は?
【縄跳び】持田コシヒカリ
- 体重:100.2㎏⇒99.5㎏(マイナス0.7㎏)
- ウエスト107㎝⇒105㎝(マイナス2㎝)
- ヒップ:121㎝⇒117㎝(マイナス4㎝)
- 太もも:76㎝⇒77.5㎝(プラス1.5㎝)
- 二の腕:40㎝⇒39㎝(マイナス1㎝)
- 体脂肪率:59.5%⇒59.1%(マイナス0.4%)
【トランポリン】大橋ミチ子
- 体重:112.8㎏⇒111.8㎏(マイナス1.0㎏)
- ウエスト120㎝⇒113.5㎝(マイナス6.5㎝)
- ヒップ:123㎝⇒122.5㎝(マイナス0.5㎝)
- 太もも:70㎝⇒72㎝(プラス2㎝)
- 二の腕:43㎝⇒45㎝(プラス2㎝)
- 体脂肪率:44.6%⇒43.0%(マイナス1.6%)
トランポリンのほうがややリードしています。
トランポリンと縄跳び最終結果
二日目終了
最終結果は?
【縄跳び】持田コシヒカリ
- 体重:100.2㎏⇒98㎏(マイナス2.2㎏)
- ウエスト107㎝⇒104.5㎝(マイナス2.5㎝)
- ヒップ:121㎝⇒117㎝(マイナス4㎝)
- 太もも:76㎝⇒78㎝(プラス2㎝)
- 二の腕:40㎝⇒38㎝(マイナス2㎝)
- 体脂肪率:59.5%⇒57.6%(マイナス1.9%)
【トランポリン】大橋ミチ子
- 体重:112.8㎏⇒110.4㎏(マイナス2.4㎏)
- ウエスト120㎝⇒113.5㎝(マイナス6.5㎝)
- ヒップ:123㎝⇒122㎝(マイナス1㎝)
- 太もも:70㎝⇒72㎝(プラス2㎝)
- 二の腕:43㎝⇒44.5㎝(プラス1.5㎝)
- 体脂肪率:44.6%⇒42.6%(マイナス2%)
トランポリンと縄跳び結果まとめ
トランポリンと縄跳びの対決結果は
【縄跳び】持田コシヒカリ
- 体重:100.2㎏⇒98㎏(マイナス2.2㎏)
- ウエスト107㎝⇒104.5㎝(マイナス2.5㎝)
【トランポリン】大橋ミチ子
- 体重:112.8㎏⇒110.4㎏(マイナス2.4㎏)
- ウエスト120㎝⇒113.5㎝(マイナス6.5㎝)
体重の減少はわずかに【トランポリン】の勝ちでしたが
ウエストの減少幅は【トランポリン】が大きく減少していました。
トランポリンはシェイプアップに効果大ですね。
それって実際どうなの会で餅田コシヒカリさん大橋ミチ子さんがダイエット対決!2025年10月1日放送のそれって実際どうなの会で餅田コシヒカリさん大橋ミチ子さんがダイエット対決!
【水中と陸上】同じ時間歩いた...
スポンサーリンク