レシピ PR

【めざましテレビ】SNSの人気レシピ!ライスペーパーソーセージ・こんにゃく牛タン・パンの耳シナモンロールなどを紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年8月21日放送のめざましテレビでSNSの人気のレシピについて紹介されました!

SNSの人気のレシピ

ライスペーパーソーセージの作り方

材料

ひき肉
ライスペーパー
塩コショウ

作り方

1)袋にひき肉とコショウなどの調味料を入れる。
2)しっかりもんでタネを作ります。
3)水で濡らしたライスペーパーを3枚並べます。
4)その上に肉だねを直線状に絞りだします。
5)ライスペーパーの両端を織り込み、棒状になるように巻きます。
6)片側の端からまいて、渦巻き状にします。
7)フライパンに油をひいて焼けば出来上がりです。
8)あまったライスペーパーはおせんべいにします。
9)重ねて水につけ一口大にカットします。
10)それをオーブンで焼きます。
11)塩コショウで味付けすればライスペーパースナックの完成です。

こんにゃく牛タンの作り方

材料

こんにゃく
酢水
ごま油

作り方

1)こんにゃくを一晩凍らせます。
2)取り出して、水で7割程度解凍します。
3)一口サイズに切って、酢水に5分つけてこんにゃくのにおいをとります。
4)格子状に切れ目を入れます。
5)ごま油で焼きます。

パンの耳シナモンロールの作り方

材料

パンの耳
バター
シナモン
砂糖

作り方

1)はさみで食パンの耳を切り取ります。
2)端からロール状に巻きます。
3)ほどけないように竹くしで止めてバターで両面を焼きます。
4)一度取り出し、シナモンと砂糖に水を入れて溶かします。
5)そこに入れてからませれば出来上がりです。

低下カロリーチーズケーキの作り方

材料

スライスチーズ:1枚
牛乳:400ml
コーンスターチ:50g
砂糖:30g
卵;1個

作り方

1)ボウルにチーズ以外の材料を混ぜます。
2)そこにチーズをいれて電子レンジで加熱します。
3)冷蔵庫で冷やします。
4)ボウルからお皿に移せば出来上がりです。

まとめ

SNSの人気レシピについてまとめました!

いろいろ工夫しておいしそうな料理ができていますね。

試してみたくなっちゃいます。