レシピ PR

【ゲンキの時間】イワシときのこのたっぷりあん・サバ缶の野菜たっぷりスープの作り方!天野ひろゆきさんの中性脂肪を下げるレシピ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年8月17日放送のゲンキの時間で中性脂肪を下げるレシピについて紹介されました!

中性脂肪を下げるチャレンジをした天野博之さんですがリバウンドしてしまったので山岸昌一博士の指導で中性脂肪改善のレシピをつくりました。

ゲンキの時間で中性脂肪の落とし方を山岸昌一博士が紹介!天野博之さんが挑戦2025年8月18日放送のゲンキの時間で中性脂肪の落とし方について紹介されました! 教えてくれたのは昭和医科大学教授の山岸昌一博士...

山岸昌一博士指導の食材をたっぷり使いましたよ。

おさかなすきやね

 

茶・オリーブオイル
かな
いそう
っとう
(酢)
ノコ
さい
ギ類

イワシときのこのたっぷりあんのレシピ

イワシときのこのたっぷりあんの材料

  • イワシ:2尾
  • シイタケ:2つ
  • エノキ:2分の1
  • まいたけ:2分の1
  • ブナシメジ:3分の2
  • メカブ:2カップ
  • めんつゆ:80g
  • オリーブオイル:35g
  • すし酢:20g
  • 片栗粉:20g
  • 塩コショウ:少々
  • 万能ねぎ:少々

イワシときのこのたっぷりあんの作り方

1)イワシの切り身に塩コショウ・片栗粉をつけます。
2)オリーブオイルでイワシを皮目から焼いていきます。
3)取り出し盛り付けておきます。
4)キノコ類を炒めます。
5)そこにメカブを入れます。
6)麺つゆ・すし酢を加えます。
7)イワシにキノコあんをかけてネギを散らしたら出来上がりです。

サバ缶の野菜たっぷりスープのレシピ

サバ缶の野菜たっぷりスープの材料

  • ブロッコリー:2分の1個
  • パプリカ:赤・黄:それぞれ4分の1個
  • ほうれん草:1束
  • サバ缶:1つ
  • トマト缶:1つ
  • オリーブオイル:25g
  • コンソメ:8g
  • ニンニク・ショウガ:3g
  • 塩・コショウ:適量
  • パセリ:適量

サバ缶の野菜たっぷりスープの作り方

1)フライパンにオリーブオイル・ニンニク。しょうがをいれ炒めます。
2)チリチリしてきたら、サバ缶を汁ごと入れます。
3)下茹でしたブロッコリー・パプリカ・トマト缶・ほうれん草を入れます。
4)コンソメ・塩・コショウで味を調えます。
5)パセリをふったら出来上がりです。

まとめ

中性脂肪を下げるレシピについてまとめました!

お魚と野菜たっぷりで健康に良さそうな料理ですね。