黒板アートの書き方 PR

黒板アート 桜の描き方を教えます!説明を見ながら描いてみよう♪

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

黒板アートで桜を描きたい!卒業式にみんなを感動させたい!

と思ってるあなたに桜の書き方を画像を追って、細かく詳しく説明しちゃうよ♪

実は私も黒板アートなんて初めてだったんだけど、いろんな人の桜を参考にして、チョークで桜を描いてみたよ!

黒板アートなんて黒板にチョークで絵を描けばいいんでしょ?くらいに思ってたけど、意外と思ったような色を出したりするのが難しかったかな。

でもね、なんせ絵自体を描くのがうん十年振りだから、上手く描けるか自信無かったです・・・。

だけど、描いていくうちに何だか楽しくなっちゃって、何度も消して描いたり夢中になっている自分がそこにいました 笑。

何でも最初から上手く出来るはずないし、とにかく興味が湧いたらやってみるのが一番だよ♪

まずは黒板アートのテッパン、「桜」を私と一緒に描いてみよう!

 








黒板アート 桜の描き方を教えます!

準備するもの

  • 紙か画用紙(A4の方眼用紙を使ったよ♪)
  • 鉛筆(濃さは何でもOK!)
  • 黒板(私はダイソーで¥100で買いました。34cm×24cmの黒板の紙?が貼ってあるやつです。)
  • チョーク(こちらもダイソーです 笑。白、赤、青、黄の4色入り)
  • 黒板消し(これもダイソーです。)
  • ティッシュ(綺麗に拭きたい時は、やはりティッシュ!)
  • 綿棒数本
  • 新聞紙かチラシ(以外にテーブルが汚れます。)

 

 

 

 

100円で36本入りは、お得だね\(^o^)/

黒板アート 桜の描き方の手順

1、まずは、紙にざっとでいいので、どんな桜をどんな配置で描くか、コンテみたいなのを描いてみましょう!

 

 

ところで、桜と一口に言っても、さてそれでは桜を描こう!とした時、意外と「桜ってどんなんだっけ?」とスッと描けないことも多いのでは?

そんなあなたに桜のつくりが分かりやすく写っている写真を用意しましたよ♪

花の中にシュッシュと出てる糸みたいなものの頭にプツプツと丸い粒が付いてるのは、何となくわかるでしょ?

真ん中の一番太くて長い糸が雌しべで、周りに沢山ある糸が雄しべなんだって。

雄しべのあのお馴染みの”つぶつぶ”が、「葯(やく)」で、その下にシュッシュと伸びている糸が、「花糸(かし)」と言うらしいよ。

桜もこうやってあらためて見ると、いろんな発見があるよね!?

必ずしもこの写真みたいにリアルに描く必要はないんだけど、一応、桜ってどうなってたかは、押さえておいた方がいいと思って、調べました。

さてさて、描き方に戻りましょうね。

 








2、さっき描いたコンテを見ながら、黒板に簡単に配置図を描いてみよう!

 

こんな感じでザクッと描いてね。

 

 

3、後で消すのが楽なように、配置図をテイッシュか指で薄くしてね。

 

 

3、配置図に添って、桜の下書きを描きますよ。簡単に輪郭だけで大丈夫!

 

 

4、桜の花びらをまず、白のチョークを短く折って、側面で描いてね。

 

 

5、こんな感じで全体に白っぽくなったかな?

 

 

6、次は、今白く塗った上から、短いピンクのチョークの側面を使って、白と同じ様に塗っていくよ♪

 

 

7、こんな風に白っぽいピンクになったかな?

 

 

8、そしたら今度は、今塗った上から指を使って、色を慣らしなが薄く広げていくよ。

 

 

9、なんとなく自然な感じになったよね!?

 

 

10、次は茎と葉っぱを黄色に染めましょう。

 

 

11、今黄色に塗った上から青いチョークを塗りますよ。これは、チョークに緑が無かったから、黄色と青で緑にできないか?なってことで 笑。

 

 

12、ほら、緑になったでしょ?

 

 

13、そしたら、もう一度花びらを白で縁取っていくよ。

 

 

 

14、その上にピンクを重ねます。

 

 

15、画像のようにピンクのチョークを寝かせ気味にして、輪郭の境目をぼかすようにシュッシュッと描くよ♪

 

 

 

16、こんな感じになるよ。

 

17、それをまた指でぼかしていきますよ。こうするとより一層色に深みが出る気がするのよね。

どうです?ピンクがかわいい色になったでしょ?

 

 

18、この中の部分って、赤っぽく見えることもあるけど、花びらとの差がわかり難くなるから黄色に塗ってみたよ♪

 

この辺は、それぞれお好きなデザインにしていけばいいと思う。

 

 

18、指でぼかした時に輪郭がぼやけちゃったから、また白で縁取りをしていこうね。

 

 

 

19、はみ出たところを綿棒できれいに取っていくよ。

 

 

20、お次は花糸を描こう!実際は白っぽい色なんだけど、白だと花びらの輪郭とかぶっちゃうから黄色にしてみたよ。

 

これもお好きな色にしてみてね♪

こんな感じになったよ。

 

 

21、葯を付けて、出来上がりです\(^o^)/

【おすすめ記事】上の手順を参考に卒業の桜を大きな黒板に描いてみましょう!こちらの記事で桜の描き方や流れを詳しく説明しています。
黒板アート 桜の描き方♪卒業する君たちへ感動の作品を贈ろう!

 

黒板アート 桜の描き方のまとめ

どうでした?

なんとなく出来そうだと思ったでしょ?

黒板もチョークも100均で売ってるし、もし少しでもやってみたいな♪と思ったら、こんな風に簡単に初めてみたらいいと思うよ!

黒板アートが好きになると、街のお店やカフェの入り口に立てかけてある黒板の絵や文字が、やたらと目に付くようになるから不思議なんだよね。

私も初心者だけど、まず手始めにあまり難しく考えずに、これを見ながら桜を描いて見てね(*^^*)

 

こちらの黒板アートの記事もオススメです♪

黒板アート 入学式に簡単な「祝 入学式」フォントの書き方を図解しています。

入学式の黒板アート
黒板アート 入学式に簡単な「祝 入学式」のフォントの書き方黒板アートで「祝 入学式」の簡単な書き方を紹介します。 黒板の上にフォントを書くのって、難しいと思っていませんか? ...

黒板アートの書き方~学校行事用のモチーフの黒板アートの描き方が満載です!

黒板アートの書き方~学校の黒板アートを描く方法をまとめました!学校の黒板に卒業式や入学式、文化祭などに先生が普段使っているチョークを使って絵を描く黒板アートが盛り上がってきましたよね? テレビや映...

結婚式のウエルカムボード黒板の作り方教えます! デザインから黒板購入まで

ウェルカムボードを黒板で手作りする方法!購入から完成まで徹底解説こんにちは、手作りの楽しさに目覚めてしまった管理人で~す(^^♪ 今回は、結婚式の受付などに置く「ウェルカムボード」の手作...