2025年11月12日放送の水野真紀の魔法のレストランで茶色グルメ行列店について紹介されました!
茶色グルメ行列店
キリンケラーヤマト
ボリューム満点のプレートは近隣のサラリーマンに大人気です。
中でも
オムライスに大きなエビフライを合わせた
ケラーオムドム:1,080円
は大人気です。
夜はビアレストランとして営業するため、ビールに合う料理として提供されるのが
ドイツおでん:660円
です。
特製デミグラスソースを生かした味付けでリピーターも大満足の一品です。
- 店舗名:キリンケラーヤマト 大阪駅前第三ビル店
- 住所:大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル B2
- 電話:06-6345-0276
- 営業時間:【月~木】11:00~22:30【金】11:00~23:00【土】11:00~22:00【日祝】11:00~21:30
- 定休日:不定休
クレープえんどう
焦がしバターの香り高い生地にブラウンシュガーを使った
シュガーバター:500円
は大人気商品です。
- 店舗名:クレープえんどう 寺田町本店
- 住所:大阪市阿倍野区天王寺町北2-5-1
- 営業時間:12:00~19:00
- 定休日:月曜日、土曜日 or 日曜日、不定休
笹屋伊織
江戸時代から続く300年以上歴史がある京都の老舗和菓子店「笹屋伊織」
どら焼:1棹1,944円
現在は月に3日間のみ(20日:21日・22日)の限定販売です。
- 店舗名:笹屋伊織南店・イオリカフェ
- 住所:京都市南区吉祥院池田町35
- 電話:075-692-3622
- 営業時間:【月~土】9:00~17:00
- 定休日:日曜日
昼だけうなぎ屋
1尾280g以上のニホンウナギをしょうゆベースのオリジナルのたれで焼いています。
一番人気はウナギが2分の1尾、うまきが5切のった
ふじたま丼特上:2,800円です。
たっぷり召し上がりたい人には
うなぎを2尾使用、ご飯は600gの
富士マウンテン(富士うな丼):5,500円
がおすすめですよ。
- 店舗名:昼だけうなぎ屋 西中島店
- 住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-12 2F
- 電話:06-4862-6223(席の予約不可)
- 営業時間:【火~日】11:00~15:00※売り切れ次第終了
- 定休日:月曜日※売り切れ次第終了
やぐ羅本店
明治33年から125年続く老舗
創業当時からの名物が
にしんそば山椒ちりめんご飯セット:1,880円
です。
にしんは北海道の自社工場で秘伝のタレで炊いています。
そば粉も北海道産にこだわっています。
あんかけうどん:980円
約2年寝かせた北海道産昆布と厳選した4種類のかつお節でだしをとっています。
- 店舗名:やぐ羅本店
- 住所:京都市東山区四条通大和大路西入る(南座向い)
- 電話:075-561-1035
- 営業時間:【月~金】11:30~21:00(LO 20:45)【土日祝】11:00~21:00(LO20:45)
- 定休日:不定休
出汁小林
東京渋谷の人気店が大阪に初上陸しました。
特製の出汁はしょうゆ・砂糖・みりん・酒に加えるのが
鹿児島枕崎産のかつお節のみを使用。
旨味を凝縮しています。
人気メニューは
6時間かけて煮込んだ豚の角煮を使った
豚の角煮定食だし巻き卵無し:1,500円
- 店舗名:出汁小林
- 住所:大阪市北区梅田3丁目1-1 エキマルシェ大阪
- 電話:06-6476-8304
- 営業時間:11:00~23:00(LO 22:00)
- 定休日:不定休
まとめ
今話題の茶色グルメの有名店を紹介しました。