スポンサーリンク
2025年8月23日放送の青空レストランで青森県・泊(とまり)うにのレシピについて紹介されました!
青森県・泊(とまり)うにのレシピ
うにの貝焼き味噌の作り方
材料
- 泊(とまり)うに(塩うに)
- 昆布だし
- 味噌
- ネギ
作り方
1)ホタテの貝殻に昆布だしを入れます。
2)火にかけて、塩うにをいれます。
3)味噌とネギをかけて出来上がりです。
いちご煮風卵あんかけの作り方
材料
- 泊(とまり)うに
- 和風だし
- 片栗粉
- 卵
作り方
1)鍋に和風だしと、うにを投入しひと煮たちさせます。
2)水溶き片栗粉でとろみをつけます。
3)卵でオムレツを作ります。
4)そこにいちご煮風あんをかければ完成です。

てんママ
いちご煮って青森県などでよく食べられるウニとアワビが入ったお吸い物のことね
うにの冷製クリームパスタの作り方
材料
- 泊(とまり)うに
- 泊(とまり)うに(塩うに)
- パスタ
- 生クリーム
- トマト
- アスパラ
作り方
1)パスタを茹でます。
2)うにのクリームソースを作ります。
3)ウニをつぶして、生クリームを混ぜます。
4)冷水で締めたパスタにウニクリームソースをからませます。
5)トッピングに塩うにをのせます。
6)トマト・アスパラをトッピングして出来上がりです。
まとめ
青森県・泊うにについてまとめました!
真昆布の海で育つ超濃厚「泊うに」のおいしさが伝わっていました。
塩や調味料を使わないのは、泊(とまり)うにからいい出汁が出るんでしょうね。

まるママ
これは現地でたべたいわ
スポンサーリンク