レシピ PR

【DAIGOも台所】太刀魚のムニエルのレシピを大西章仁先生が伝授

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年8月5日放送にDAIGOも台所で紹介された太刀魚のムニエルの作り方についてまとめます!

辻調理師専門学校の大西章仁先生が教えてくれました。

太刀魚のムニエルのレシピ

太刀魚のムニエルの材料

太刀魚:2切れ
ジャガイモ:1個
しょうがの甘酢漬け:15g
イタリアンパセリ:小さじ2
レモン汁:大さじ2分の1
レモン:くし切り2切れ
小麦粉:適量
バター;:40g
オリーブオイル:大さじ2分の1
塩・コショウ:適量

太刀魚のムニエルの作り方

1)ジャガイモの皮をピーラーで剥きます
2)ジャガイモを2センチ角程度に切ります。
3)熱湯に1%程度の熱を加えて8分茹でます。
4)ショウガの甘酢漬けをみじん切りにします。
5)太刀魚は背の部分をV字に切れ込みを入れて、背びれの骨をとっておきます。
6)同様に腹びれを取ったら塩コショウをしておきます。
7)フライパンにオリーブオイルとバターを入れ、小麦粉をまぶした太刀魚を焼いていきます。
8)太刀魚は2分から3分程度焼きます。
9)ジャガイモがゆであがったら、水分を切って鍋で中火にかけて粉吹芋にします。
10)太刀魚とジャガイモを器に盛っておきます。
11)ソースを作ります。
12)太刀魚を焼いた油にバターを追加で溶かします。
13)火を止めてからレモン汁大さじ2分の1、しょうがのみじん切り、イタリアンパセリのみじん切りを加え、コショウを振っておきます。
14)器に盛った太刀魚・粉吹芋にソースをかけて完成です。

まとめ

今回は太刀魚のムニエルについてまとめてみました。

しょうがの酸味とレモンが味のアクセントになっていますね。

今が旬の太刀魚がおいしそうです。