お店情報 PR

DayDay【買ってよかった調味料!ブタイチバン・おむすびジャム・燻製だし醤油など】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年11月13日放送のDayDayで買ってよかった調味料について紹介されました!

ロバート馬場裕之さん、望月理恵さんが紹介しました。

買ってよかった調味料

ブタイチバン

風土食房:ブタイチバン:842円

千葉県の銘柄豚のいも豚・元気豚の粗びき肉やすね肉を
塩坦々風な味付けでピリ辛でスパイシーに仕上げています。

塩ベースの白と醬油ベースの黒があります。

おむすびジャム

寿々瀧:おむすびジャム・玄米トマト味噌:750円

新潟県長岡市で操業138年の柳醸造の味噌を使っています。

玄米味噌とトマトをまぜたジャムです。

トマトベースでとろとろでいろんな料理に使えますよ。

燻製だし醤油

川中醤油:燻製だし醤油:530円

ひとかけすればスモーク香るだし醤油です。

調味料選手権で総合2位を獲得しました。

厚削り節のだしガラを桜のチップで4日間燻製して、だし醤油に2日間漬けこんでスモーキーな味わいに仕上げています。

だしの味と燻製の香りが卵かけご飯に最適です。

G飯の素

アウトドアライフ:G飯の素:1598円

青森県産のにんにくにラード・バター・しょうゆもろみを加えてペースト状にしています。

フライパンに生卵とご飯をいれて炒めてから
G飯の素をいれて混ぜ合わせるだけで
ガーリックライスのできあがりです。

桶底ソース

トリイソース:桶底ソース:570円

ソースを作るときに底に沈殿しているソースのみを使用した濃厚なソースです。

アジフライやお好み焼きなどと相性がバツグンです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トリイ 桶底ソース
価格:616円(税込、送料別) (2025/11/13時点)

のりすけソース

ダイホク;のりすけソース:950円

醤油ベースに焼き海苔と青さ海苔を加えた海苔ソースです。

冷ややっこやから揚げなどにもよく合います。

お米だけでつくった日本生まれのおいしいドレッシング

やすもと醤油:お米だけでつくった日本生まれのおいしいドレッシング:430円

島根県産のお米「きぬむすめ」の甘酒に塩こうじ・米酢など米だけで作ったドレッシングです。

サラダにかけることで健康的でやわらかな風味が楽しめます。

ふわじそ・青じそとチーズのドレッシング

理研ビタミン:ふわじそ・青じそとチーズのドレッシング:388円

ゴーダチーズ・パルメザンチーズの2種類に刻んだ青じそを加えることで
チーズのまろやかさに青じそのさわやかさをプラスしました。

フィンガーライム

フィンガーライムジャパン:フィンガーライム:3240円(100g)

オーストラリア原産の柑橘類。

さわやかな味わいはお肉料理や魚料理と相性抜群。

食材の上に絞ってかけると独特のプチプチ感が楽しめます。

京のお野菜じゃむ・さつまいも

洛結:京のお野菜じゃむ・さつまいも:1080円

調味料選手権でグランプリになりました。

京都産のさつまいもと美山牛乳のジャムを組み合わせました。
2層構造で、それぞれ食べても混ぜてもおいしい一品です。

あんペースト・こしあん

トラヤあんスタンド:あんペースト・こしあん:1080円

原料は小豆・砂糖・寒天のみ、シンプルかつ濃厚な味わいが特徴です。

パンに塗って、子供もおいしく召し上がれます。

J鶏ソース

アウトドアオペラ:J鶏ソース:1598円

にんにく・玉ネぎがベースで、クミン・シナモン・とうがらしなどのスパイスを加えています。

ツナ缶に混ぜてパンにのせるだけでスパイスの効いたおいしさを楽しめます。

まとめ

買ってよかった調味料!

  • 風土食房:ブタイチバン:842円
  • 寿々瀧:おむすびジャム・玄米トマト味噌:750円
  • 川中醤油:燻製だし醤油:350円
  • アウトドアライフ:G飯の素:1598円
  • トリイソース:桶底ソース:570円
  • ダイホク;のりすけソース:950円
  • やすもと醤油:お米だけでつくった日本生まれのおいしいドレッシング:430円
  • 理研ビタミン:ふわじそ・青じそとチーズのドレッシング:388円
  • フィンガーライムジャパン:フィンガーライム:3240円(100g)
  • 洛結:京のお野菜じゃむ・さつまいも:1080円
  • トラヤあんスタンド:あんペースト・こしあん:1080円
  • アウトドアオペラ:J鶏ソース:1598円

を紹介しました。