スポンサーリンク
2025年8月1日放送のDAIGOも台所でツナにんじんライスの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理コラムニストの山本ゆりさんです
ツナにんじんライスのレシピ
ツナにんじんライスの材料
- にんじん:120g
- 玉ねぎ:1/4個
- 顆粒コンソメスープの素:小さじ1/2
- ツナ缶:1缶(70g)
- 卵:2個
- 牛乳:大さじ1
- ご飯:300g
- しょうゆ:小さじ1
- バター:10g
- ドライパセリ:適量
- 塩:適量
- サラダ油:大さじ1
ツナにんじんライスの作り方
1)にんじんと玉ねぎはみじん切りにします。
2)耐熱ボウルにみじん切りのニンジンと玉ねぎを入れて、コンソメスープの素、塩小さじ3分の1、ツナを油ごといれます。
3)それをふわりとラップをかけて600ワットのレンジで約6分加熱します。
4)レンジから取り出したら、ご飯、しょうゆ、バターを加えて混ぜて器に盛っておきます。
5)卵を割って牛乳、塩少量を加えて溶きほぐします。
6)フライパンにサラダ油大さじ1を熱して、卵を加熱します。
7)半熟状になったら、ご飯に乗せてドライパセリをふったらできあがりです。
まとめ
ツナにんじんライスについてまとめました!
これならにんじん嫌いな子供でもおいしく食べてもらえそうですね!
ピーマンとかも使えそうですね。

DAIGOも台所【鶏のチリソースマヨの作り方!山本ゆりさんのレシピ】DAIGOも台所(2025年9月12日放送)で紹介された鶏のチリソースマヨの作り方についてお届けします!
山本ゆりさんが教えてくれ...
スポンサーリンク