スポンサーリンク
2025年8月12日放送のDAIGOも台所で焼きワンタンの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは辻調理師学校の川崎元太先生です
焼きワンタンのレシピ
焼きワンタンの材料
材料:2人分
- 鶏ひき肉:80g
- 玉ねぎ:30g
- にら:30g
- しいたけ:1枚
- 青ねぎ:1本
- しょうが(みじん切り):小さじ1/2
- ワンタンの皮:20枚
- サラダ油:適量
あんの味つけ
- 塩:小さじ1/3
- こしょう:適量
- 酒:小さじ1
- しょうゆ:小さじ1/2
- 片栗粉:小さじ1/2
- ごま油:小さじ1/2
つけだれ
- 豆板醤(トウバンジャン):小さじ1
- 酢:大さじ1 1/2
- しょうゆ:大さじ1
- しょうが(みじん切り):大さじ1/2
- ごま油:小さじ1/2
焼きワンタンの作り方
1)玉ねぎを荒めのみじん切りにします。
2)にらをみじん切りにします。
3)シイタケもみじん切りにします。
4)青ネギもみじん切りにします。
5)鶏ひき肉に塩を入れてよく練ります。
6)こしょう・さけ・しょうゆと具材と野菜を合わせます。
7)しょうがのみじん切りを加えてほぐすように混ぜていきます。
8)ねばりがでたら片栗粉とごま油を追加して混ぜておきます。
9)ワンタンの皮にあんを乗せてずらして織り込み三角形の頂点を織り込みます。
10)ホットプレートに油を薄く塗ってワンタンを並べます。
11)熱湯を100ml注ぎ、250度で約3分間蒸し焼きにします。
12)つけだれを作ります。
13)酢・しょうゆ・豆板醤・ごま油・しょうがのみじん切りを合わせます。
14)ワンタンのフタをあけて、サラダ油を加えて2分間焼きます。
15)ワンタンを裏返してパリッとするまで焼けば出来上がりです。
まとめ
焼きワンタンについてまとめました!
野菜もみじん切りでたくさん摂れますね。
自家製のたれもおいしそうです。
スポンサーリンク