雑学 PR

「激落ちくん」スポンジでマグカップを2こすりしたら 茶渋が落ちたよ!!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

激落ちくんスポンジで初めてマグカップを綺麗にしたいきさつ

 

まずは激落ちくんスポンジ使う前と後の写真です。

 

使用前(茶渋リングがしっかり付いてます)

使用後(茶渋が綺麗に取れて、真っ白になりました!)

ただし、こうなる前にちょっとした失敗をいたしまして、やむなく激落ちくんを使うに至ったのです。

 

さて、そのいきさつは…








初めて重曹で茶渋取りに挑戦しました

 

普段使いのマグカップに、お茶やコーヒーの茶渋の輪っかが目立つようになってきました。

 

そう言えば今日、夕方にお客さんが来る予定だわ!今はまだ午前11:00だから、余裕だわ(^o^)

 

せっかくだから今話題の重曹で茶渋を落としてみるか!?と思いたち、試してみたのです。


食品添加物と書かれた、口に入れても大丈夫なやつです。

 

マグカップの底が隠れるくらいの重曹(大体カレースプーン1/2位)を入れます。

 

沸騰したお湯をそれぞれのマグカップいっぱいに入れていきます。(前にネットの記事で見たのによると、多分こんな感じだったよな~といううろ覚えでやってしまいました。)

 

そして、出かけてる間(大体4時間くらい)、浸け置きしました。

4時間経って見てみると、少しは綺麗になっている気がしましたが、

 

茶渋の茶色い輪は、まだ残っていたままでした。

 

 

まあ、台所スポンジで軽くこすれば落ちるでしょ!と思い、こすってみても茶渋は取れない…

 

かなり強く擦ってみても落ちませんでした。(多分、鍋に水を張って、そこに重曹を入れて沸騰させて、マグカップを煮詰めるとかしないとダメみたいですね)

 

キッチン泡ハイター(急いでる時はこれを使ってます。)は切れてるし、

 

キッチンブリーチ(時間がある時は水切りカゴに水を張って、そこに少量これを入れて漂白します。)も切れてるし、

 

他に何かいい方法あったっけ?

 

・・・・・・・・

 

と、考えて思いついたのが「激落ちくんスポンジ!」でした。

 

激落ちくんスポンジは前に旦那が、仕事用に買っておいたものがあって、「これすごいよー何でも落ちるよーー!」と言っていてのを思い出して、マグカップの重曹では取れなかった部分をゴシゴシとこすると…

 

ありゃりゃ~!2こすりくらいで茶渋が簡単に剥がれ落ちちゃいました。

 

もうほんとっにビックリです(・。・)

 

 

これ全部、5分もかからずに綺麗に真っ白になっちゃいました!

 

激落ちくんスポンジ恐るべしです。

 

でも、なんで洗剤も何も付けてないのに、こんなに綺麗になるんだろ?と不思議に思って、激落ちくんスポンジって何でできてるのか調べてみました。

激落ちくんスポンジって何でできてるの?

 

販売元のLEGによると、「水だけで汚れが落ちる、洗剤入らずの魔法のスポンジ」として1999年に誕生したドイツ生まれ新素材だそうです。

 

激落ちくんの材質は「メラミンフォーム」と言って、メラミン樹脂というすごく硬いものを発泡させているので、柔らかいスポンジ状になっています。

 

ではどれくらいの硬さかというと、鉄と同じくらいなんだそうです。それが髪の毛の1万分の1の繊維になっているのです。

 

その硬さプラス構造がすごく細かい網の目になっているので、しつこい汚れを水だけで簡単かき取ることができるというわけですね。

 

激落ちくんスポンジは、少量の水を含ませて擦ると、消しゴムのように表面の汚れを摩耗しながら落とすので、カスが出ます。

 

なので、使うたびに小さくなっていきます。

 

主に水垢黄ばみ黒ずみ泥汚れなどを簡単に落とせると、最近、メラミンフォームを使った商品が増えてきました。

 

スーパーやホームセンターだけではなく、100均でも手に入れることができるようになったみたいですよ。








激落ちくんスポンジはどんなものに使えるの?

 

使用に適した面

 

激落ちくん商品裏には、ガラス、くもり止め加工などの表面加工されていない陶磁器タイル、光沢のないステンレスプラスチック面、防汚加工などの表面加工されていない面と書かれています。

◎使用例
陶磁器
冷蔵庫の中
窓ガラス
窓枠
窓のレール
網戸
水回り
蛇口
ドアノブ
ガスコンロ
ポスト
玄関下のタイル

 

使用に適さない面

☓使用に適さない例
くもり止め加工などの表面加工された鏡
光沢のあるステンレス
光沢のあるプラスチック面
塗装面
コーティング面
車の外装面
吸水性のある面
凸凹のある面
漆器類
フローリング
防汚加工などの表面加工された面
木製製品
絵や文字がプリントしてあるもの

 

つまり、表面加工してあるものや、メラミン樹脂よりも柔らかい素材には、使わないという事ですね。

 

メラミン樹脂=激落ちくんスポンジは、細い鉄でできたヤスリと同じです。

 

陶磁器には使えますが、大事にしているものには使わない方が無難です。汚れを削り取るという概念からすれば、傷つけたくない大事なものには、絶対に使わないでくださいね。

激落ちくん スポンジを使うメリット・デメリット

メリット
水だけで汚れが落ちる
軽くこするだけで汚れが落ちる
お掃除の時短になる
好きな大きさにカットできる
使い切りだからいつも清潔

 

デメリット
物によって細かいキズがつく
使用中のカスが出る事がある

(拭き取り、吸い取り、洗い流す)

手が荒れる事がある

(ゴム手袋を使用しましょう)

 

激落ちくん スポンジを使う時の注意点

 

注意点
人体や食品には使用しない
凸凹面には使用しないでください。
スポンジが裂けてしまいます。
ひどい油汚れは落ちない場合があります。
目地やひび割れ等に染み込んだ汚れやカビ、石灰状になった汚れは落ちません。
電気製品に使用する場合、水滴が入らないように気をつけましょう。
感電・故障の原因になります。
細かいキズが入ることもあるので、
目立たないところで試してから使用してください。
敏感肌の方、長時間使用する場合はゴム手袋を使用してください。
幼児の手の届かないところに置いてください。
火のそばに近づけないようにしてください。
熱湯消毒、漂白剤、カビ除去剤の使用はしないでください。
各自治体の定める方法でゴミに出してください。
カスがでたら、きちんと拭き取る、掃除機で吸うなどしてください。
食器類に使用した後は、必ず水で洗い流してください。
摩耗したクリーナーが口に入らないよう、十分ご注意ください。

まとめ

激落ちくん スポンジでマグカップの茶渋が、あっという間に落ちたことで、メラミンスポンジの凄さを実感した私。

 

くもり止め加工などの表面加工されていないもの、防汚加工などの表面加工されていない面なら、安心して使用することができるし、

 

何よりも、水だけで汚れが落ちるし、時短にもなってコスパがいいし、使い切りだから、清潔だし、注意点さえ守ってうまく使用すれば、こんなに便利な掃除グッズはないですよね!?

 

激落ちくんに出会って良かった♪

 

心からそう思えます。

 

他にもこちらの記事がオススメです♪ ↓  ↓

冷蔵庫の下や裏の掃除が簡単!◯◯を使ってキレイにする方法

 

冷蔵庫の掃除方法が簡単!ラップを使って5分で終わらせる裏技!

 

窓の水滴取り 新聞紙で拭く方法!結露防止にもなるよ♪

 

窓の水滴取りワイパーの使い方~時短で楽ちんな方法はコレ♪

 

窓の結露防止のシートやヒーター使用『0円の防止&対処方法』

 

洗濯物たたむの嫌いな人の為のカンタン収納術

 

スマホ置き場を手作りで簡単1分で作る方法