今日は、神奈川県座間市にある 座間神社でペットのお守り購入と伊奴寝子社(いぬねこしゃ)の参拝 の体験をブログに書こうと思います。
犬猫神社だとばかり思ってましたが、伊奴寝子社と書いて、いぬねこしゃと読むのですね。
ペット連れの初詣やペットの七五三やご祈祷が出来る神社というのでも有名なんです。
今回は、神社の人に初詣のお話も聞いて来ましたよ。
また、写真も沢山撮って来ましたので、私達とワンコの座間神社の伊奴寝子社(いぬねこしゃ)参拝とペットのお守り購入体験記をお楽しみください。
座間神社すいめい会館下の駐車場に車を停めました
小田急線の相武台前駅が我が家の最寄りなので、そこから車で行幸道路を真っ直ぐ座間に向かって走ると、もうものの10分もしないで、座間神社交差点に着きました。
そこを右に曲がってすぐ右を見ると、もうこの座間神社すいめい会館が見えました。
すいめい会館の下がこのように参拝者向けの駐車場になっていたので、空いたところに車を停めさせていただきました。もちろん無料です。
屋根の高さは表示されてないので、わかりませんでしたが、2.3mは余裕でありました。(もっとあったと思います。)だから、うちの車がハイエースなんですが、全然、高さを気にしなくても停められましたよ!
屋根の下だから、雨が振っている時でも車の乗り降りには濡れなくていいですね。
すいめい会館下の 駐車台数は、若干8台 なので、混雑時には少し先に行った 臨時駐車場(屋外)に20台 くらい停められる場所があるそうです。
初詣や結婚式、七五三
などが行われているような時は混雑するので、この臨時駐車場に停めることになりそうですね。
すいめい会館の向かって右脇に何やら有難そうなスポットがあったので、覗いてみると・・・
紙垂(しで)で囲まれたその下に、チョロチョロと竹筒から流れ出るお水を見つけました。
“この御神水は座間神社の御神徳をいただいている尊い水です。お水をお取りの方は必ず神社へ参拝して下さい。”と書かれたものがありました。
すいめい会館右脇のこの階段から上がって、3Fまで行くとカフェがあり、そこにある出入り口からも神社の境内に出られるのですが、家はワンコ連れなので、さすがに会館内に入るのは遠慮して、会館の左脇の石段に移動しました。
鳥居をくぐり拝殿までの階段を登り境内へ
拝殿までの階段です。
拝殿までは、そんなに高くはなく、ほんの68段の階段を上がれば辿り着きます。
うちのワンコが、元気よく階段を駆け上がりました。
神社に到着しました。
左横の手水舎で手と口を清めて、参拝いたしました。
拝殿の右横に掛かっている絵馬の数々。
ここは神社本殿で伊奴寝子社(いぬねこしゃ)ではありませんが、こんなにもペットちゃんの絵馬が掛けられているということは、やはり ペットを飼っている人たちに人気のある神社 なんだなぁと改めて思いました。
向き直って、お庭を見渡すと、右側にすいめい会館が見えました。これは最初に車を停めた建物の3階になるんですよ。
中はカフェになっています。帰る時に、ちょっと中を覗かせて貰おうっと♪
カフェの90度左には、社務所がありました。
おおっと!お守りが沢山ある!!犬猫用のお守りもあるのかな(^o^)
ここには帰りに寄らしてもらおうっという事で、この社務所の左脇の道を通って、ここから伊奴寝子社(いぬねこしゃ)へ向かいます。
神社本殿から、一旦、外の道に出ますよ。
道の向こう端は、座間キャンプです。アメリカですね。
道を出て左に曲がり、150mくらい歩きます。
この道は細い道だけど、一応、車も通る道なので、ペットを連れて歩く時は、必ずリードをするかキャリーに入れて歩いてくださいね。
伊奴寝子社(いぬねこしゃ)へワンコと参拝
道の左側にあるこじんまりとして、しかし、人を優しい気持ちにさせるスポット 「伊奴寝子社(いぬねこしゃ)」 がありました。
畜産や養蚕が盛んな頃に境内の家畜などを疫病から守護する蚕神社(かいこじんじゃ)が祀られていたそうなんです。 最初は、蚕を疫病から守るために作られたお社 なんですね!
それが、現代のペットを愛する私達のために、 ペットを病気や怪我の回復、事故に遭遇しないためにお祈りする神社 なんですって。
鳥居をくぐると、左右に犬と猫の石像が堂々と座って、私達を迎えてくれます。
左が猫で右が犬ですね。
見て下さい!ここにもこんなに、ペットちゃん達を思う絵馬がずらりと下がっています。
こちらのお顔が猫ちゃん。
こちらが犬です。
この子たちを手のひらでさすると、願いが叶う という言い伝えがあるんですよ。
たっぷりとさすってきました(*^^*)
なんかこの犬かわいい(^^)
お祈りの最中、我が家のワンコはもう遊びたくて、遊びたくて(笑)。
早々にお祈りを済ませ、道を出て左を見ると広い芝生があるではないですか!
ちょっとここで一遊びです。
少し奥に入って行くと、あらら、子どもが遊ぶ公園もありました。
これ、写真では一部しか写ってないんですが、砂場とかもあって、もっと広々とした公園なんですよ。
私達が行った時は、公園で子どもを遊ばせてるママたち、が公園の隅にシートを敷いてお弁当を食べて、女子会してました。
子どもやペットを連れてお参りに来ても、すぐ隣にこんなに良い公園があれば有り難いですよね♪
もっと先に進んで行くと、枯れ葉を敷き詰めた木立の道があって、この先には何があるんだろう?って、気になって、歩いてみたんです。
座間キャンプのフェンス沿いにズンズン歩いて行くと・・・
道に出ただけでした(笑)。
座間神社社務所でペットのお守りを購入
散歩も楽しんだし、また来た道を戻って、座間神社の本殿に帰って来ました。
社務所の前には、ズラッと売っているお守りが飾られていました。
これです、今日の目的は!
ペットのお守り♪
全部で5種類。私は、右上の700円のお守りを買いました。ちなみに他の4種類のお守りは、600円でした。
有り難い袋に入れてもらいましたよ。
この時に神社の職員さんに、本当に犬を連れて初詣に来てもいいんですか?って聞きました。
そうしたら、はい、犬連れで来てくださいと優しく答えてくださいました。
「袴を着たワンちゃんや獅子舞を被ったワンちゃんとか、いっぱい来られるんですよ♪」と楽しそうにお話してくれました。
ただ、3が日の1日と2日は混むので、車で来るなら3日以降がいいみたいです。また、午前中より午後の方が空いてるみたいですよ。
基本、ペットウエルカムな神社なので、着飾らせた愛犬を堂々と初詣に連れて来れるなんて神社、そう多くはないですよね。
不思議な形でしょ?
これ、ロケットになってて、ひねると開くんですよ。
この名札になまえと電話番号を書いて丸めて、お守りのロケットの中に入れてやるんです。
名前と電話番号を書いて、すぐに付けてあげました。
何をされたのかも良くわからないキョトンとした顔が何とも言えずに可愛いです♪
御神木やカフェや由来を見て帰途につく
すいめい会館の入り口に、こんな立派な御神木がありました。
なんかすごいパワーを感じで、これにもたっぷりと触って来ちゃいましたよ。
すいめい会館のカフェがやっぱりちょっと気になって、ワンコを外に待たせて、中を覗いて見ることにしました。
なんかちょっといい雰囲気の喫茶でしたよ。
大きい窓からは、座間の家々が見渡せてとても眺めが良かったです。
トイレも結構数があって、清潔でしたよ。
今回は何も頼まなかったけど、今度来た時はコーヒーでも飲みたいな・・・
これがメニューです。
結構、良心的なお値段ですよね。
外を出て階段のところに行く手前に、鐘つき堂がありました。
これで除夜の鐘をつくのかしら?
これは神社仏閣に必ずある厄年の表ですね。
帰り際に、座間神社の由来をよく読んでみました。
昔々、この地に伝染病が流行って、白衣の老人が現れて、山裾から湧き出る清水を使うと良いとのお告げで、 村人が湧き出る水を飲水にしたら、疫病も収ったことが、この神社の起こり なんだそうです。
来る時にすいめい会館の脇にあった湧き水がそうなんですね。すごい水なんですね!
楽しかった座間神社の伊奴寝子社(いぬねこしゃ)参拝とお守りゲットを終えて、また68段の階段を折りて、私達は家路に着きました。
座間神社への行き方と詳細
座間神社の所在地
TEL 046-251-0245(代)FAX 046-256-7731
座間神社へのアクセス
- 小田急線 相武台前から神奈中バス、座間下車徒歩2分
- JR相模線 相武台下駅下車徒歩5分
車の場合
- 東名横浜 I.Cより20分
- 東名厚木 I.Cより20分
- 東名海老名 I.Cより15分
座間神社の駐車場
- すいめい会館下に8台駐車できます。
- 近くの屋外の臨時駐車場に20台できます。
座間神社へのお問い合わせ
でお問い合わせできます。
座間神社すいめい会館へのgoogleマップ
【関連】初詣に神社でお参りする時の作法やマナーを分かりやすくまとめました。
座間神社でペットのお守り購入!初詣も犬可だよのまとめ
いかがでしたか?
ペットが初詣とかにも参拝できる神社が、私達の住んでる近くにあるなんて、思いも寄りませんでした。
実際に来てみると、伊奴寝子社(いぬねこしゃ)は本当にこじんまりしていて、ひっそりと建てられているのですが、何だか温かくて、ワンコを連れて来て良かったと心から思えました。
神社の人の話しでは、北は北海道、南は沖縄の人まで、ペットを連れてお参りに来るそうです。
ペットと一緒にお祈りする喜びをぜひ、これを読んでいるあなたにも味わっていただけると私も幸せです。