高齢者の方に向けての昭和にまつわるクイズを作ってみました。
問題は全部で33問で、すべて3択で選ぶ形の出題です。
よく86歳の母と話すんですが、その会話の内容は、大体、昔の話=昭和の頃の話が多いんです。
やはり、高齢になればなるほど、ほとんどの方は、新しい友だちが出来たり、新しい経験をしたりというのが少なくなって来て、どうしても昔の若い頃の世の中の話や仕事の話、友達や子育ての話を喜んでするようになるのではないでしょうか。
普段、足が悪く、あまり明るい表情をしない母も、昭和時代の話を聞くと、顔色まで明るくなるほどです。
よく、高齢者の方のレクリエーションに回想法という手法を取り入れている所が多いのも頷けます。
お年寄りが、昔の話や歌を唄うことによって、精神家庭を蘇らせ、脳に刺激を与えるのが回想法
ですが、そんな理屈を知らなくても、昔の話に胸踊らせる母を見ていると、思い出すという事が良い事は明らかです。
というわけで、クイズ形式で昭和に起こった出来事や人物を思い出して、高齢者の方に元気になってもらっちゃおうと思います。
全部3択なので、もし、答えが中々出て来なければ、やさしいヒントを出して、思い出してもらってくださいね(^_-)
それでは、さっそく問題を見て行きましょう!
高齢者クイズ! 昭和の3択問題33問
【第1問】昭和元年と昭和64年は同じ日数であるが、何日間ですか?
- 31日間
- 7日間
- 3日間
答え2.7日間
【第2問】昭和40年代頃まで、街にはサンドイッチマンをよく見かけました。さて、サンドイッチマンの仕事とは?
- サンドイッチを売り歩く仕事
- パン屋さんの配達
- 広告看板を持ち街を歩く仕事
答え3.広告看板を持ち街を歩く仕事
私は小さい頃によく見ましたよ。
パチンコ屋さんとかの看板を持って、おじさんが、お店周辺を歩いてました。
今はもう、懐かしいお仕事です。
【第3問】昭和39年の東京オリンピックで女子バレーボールが金メダルを獲りました。その活躍ぶりから、当時、この女子バレーボール選手団の事は何と呼ばれたでしょう?
- ひまわりジャパン
- 東洋の真珠
- 東洋の魔女
答え3.東洋の魔女
この時の大松監督率いる日本代表選手は、日紡貝塚女子バレーボールチームで、オリンピック以前の1961年に欧州遠征で22連勝した最強チームだったんです。
ソ連との決勝戦では、なんと視聴率が66.8%だったそうで、今だに歴代最高の記録となっているんですよ。
【第4問】昭和初期、ある生き物を自転車に積んで売り歩く人がいました。その生き物とは?
- 金魚
- カメ
- 小鳥
答え1.金魚
【第5問】昭和初期から50年くらいまで、子どもたちが放課後遊ぶ公園や神社によく来ていた人は?
- 腹話術師
- 紙芝居屋さん
- 駄菓子屋さん
答え2.紙芝居屋さん
自転車の後ろに木枠と紙芝居と駄菓子を積んで、拍子木をカンカンカンと叩いて子どもたちを集めて、みんなに水飴を配って、『黄金バット』などの紙芝居を読んでくれました。
これ無料でやってくれるんですよ!今では考えられませんね(^^)
- バスガール
- オフィスガール
- キオスクガール
答え1.バスガール
【第7問】昭和24年にインドのネール首相からの贈り物として上野動物園にやってきたアジアゾウの名前は?
- ガンダーラ
- インディラ
- プリシラ
答え2.インディラ
【第8問】昭和初期に流行した夏に女性が着る、袖なしのゆったりした木綿のワンピースのことを通称なんと言ったでしょう?
- アッパッパー
- ロンパッパー
- ラリパッパー
答え1.アッパッパー
つまり、ゆるめのノースリーブのワンピースの事ですね(^^)
私も子供の頃、夏は毎日のように着てました。
【第9問】昭和30年前半、規制の秩序にとらわれず、奔放に行動する戦後派の若者を評して、何と呼んだでしょう?
ヒント:石原慎太郎の小説の名前が由来だと言われています。
- 暴走族
- カミナリ族
- 太陽族
答え3.太陽族
【第10問】昭和33年に子どもたちに大人気のスーパーヒーローと言えば?
- 夕焼け仮面
- 日光仮面
- 月光仮面
答え3.月光仮面
【第11問】日本の高度経済成長期の流行語で、当時、子どもたちに人気のある3つのものを挙げて、こう言いました。「巨人、大鵬・・」とあと1つは、何でしょう?
- 卵焼き
- カレーライス
- ハンバーグ
答え1.卵焼き
プロ野球の巨人軍と横綱の大鵬とお母さんが作る卵焼きの事ですね。
- テレビ・冷蔵庫・洗濯機
- 冷蔵庫・洗濯機・エアコン
- テレビ・トースター・冷蔵庫
答え1.テレビ・冷蔵庫・洗濯機
当時の価格は、テレビは7万円前後、冷蔵庫は4万~5万円、洗濯機は5万~7万円代くらいだったそうです。
当時の値段としては、やはりとても高価なものだったんですね。
【第13問】昭和33年に東京タワーが竣工しました。さて、東京タワーの高さは?
- 334m
- 444m
- 333m
答え3.333m
正式名称は「日本電波塔」と言い、関東一円に放送用の電波を飛ばすために作られました。
当時世界で1番高いとされたパリのエッフェル塔の300mを凌ぐ333mで、当時は世界一高い塔と騒がれました。
【第14問】1960年代に大人気だった男性アイドル3人組を「御三家」と呼びました。
- 三田明
- 橋幸夫
- 坂本九
答え2.橋幸夫
橋幸夫は『潮来笠』、舟木一夫は『高校三年生』、西郷輝彦は『君だけを』で次々とデビューして、デビュー曲からみなさん大ヒットで、当時の女の子に大人気でした。
ちなみに「新御三家」とは、野口五郎、西城秀樹、郷ひろみの事ですよ。
【第15問】昭和30年~40年代を席巻したポーズで、どの子ども「シェー」と言いながら、このポーズで写真に収まりました。これは、次のどの漫画の登場人物がやったポーズでしょう?
- 『ひみつのアッコちゃん』
- 『天才バカボン』
- 『おそ松くん』
答え3.『おそ松くん』
【第16問】昭和35年、空気でふくらませるビニール製の木のぼりウインキーという人形が発売され、またたく間に大ヒットしました。さて、このウインキーとは、通称なに?
- プラちゃん
- ポッポちゃん
- ダッコちゃん
答え3.ダッコちゃん
【第17問】昭和39年、東京・銀座近辺に女の子は紐のベルトを後ろで結んだ細いロングスカート、ロングヘアにリボン、素足にサンダル。男の子はボタンダウンのシャツにチェックのバミューダパンツか丈の短いコットンパンツを履いて、大きな麻袋を持った10代を中心にした若者の集団を何と呼んだでしょう?
- 竹の子族
- みゆき族
- ヒッピー
答え2.みゆき族
銀座のみゆき通りや並木通りにたむろしていた事から、この名前がつきました。
このファッションをアイビールックと言います。
【第18問】昭和44年に初公開された、昭和の伝説の大人気映画『男はつらいよ』1作目で、マドンナを演じたのは誰?
- 吉永小百合
- 光本幸子
- 若尾文子
答え2.光本幸子
寅さん第1作目のマドンナは、帝釈天の御前様の娘・冬子(光本幸子)でした。
寅さんが、奈良に旅行中の御前様と幼馴染みの冬子に偶然出会い、恋をしてしまったのです。
【第19問】昭和46年に銀座三越1Fの店舗内の道路に面したところに、日本で初めてのマクドナルドがオープンしました。さて、この時のハンバーガーの値段はいくらでしょう?
- 80円
- 50円
- 100円
答え1.80円
テイクアウトできるハンバーガーなど、当時の日本人にはとても珍しく、開店と同じに行列になりました。
ちなみに、ビッグマックは200円、フィレオフィッシュは100円でした。
【第20問】昭和47年、終戦を知らないまま、グアム島に28年もの間潜伏していた横井庄一さんが、日本に帰ってきました。この時、横井さんが発した言葉は「・・・・生きながらえて、帰って参りました。」です。
- 28振りに
- 無事に
- 恥ずかしながら
答え3.恥ずかしながら
横井さんが痩せこけて、ボロボロの兵服を着て、グアムの警察に保護された姿を見て衝撃を受けました。
この翌年に小野田寛郎さんも帰国しましたね。
【第21問】昭和が始まったのは西暦何年でしょう?
- 1933年
- 1926年
- 1885年
答え2.1926年
【第22問】平成元年の最初の日である平成元年1月8日は、何曜日だったでしょうか?
- 金曜日
- 土曜日
- 日曜日
答え3.日曜日
なんと、平成の最初の日はほとんどの人がお休みの日曜日だったのですね。
その日、あなたは何をしていたか憶えていますか?
【第23問】昭和47年の連合赤軍による事件を何と言ったでしょう?
- あさま山荘事件
- 槍ヶ岳山荘事件
- 赤城山荘事件
答え1.あさま山荘事件
あさま山荘とは、長野県にある当時の河合楽器の保養所でした。
毎日のようにテレビで連合赤軍と警察との攻防が放映されていました。
【第24問】昭和の伝説の歌姫・山口百恵は昭和55年10月に引退しました。さて、引退した時、彼女の年齢はいくつだったでしょう?
- 19歳
- 21歳
- 28歳
答え2.21歳
「私の恋人は三浦友和さんです。」自分のコンサートで、百恵はファンの前で、そう打ち明けました。
“ 結婚したら引退する。“ その時、宣言したことは、今だに守られています。
人気絶頂での結婚、引退。
芸能人でこんなに潔い姿を見せてくれたのは、山口百恵と安室奈美恵くらいですね。
【第25問】昭和50年代の大人気のお笑い芸人で、出る番組、出る番組、高視聴率で、「視聴率100%男」と讃えられたのは次のうち誰でしょう?
- 志村けん
- ビートたけし
- 萩本欽一
答え3.萩本欽一
萩本欽一は当時、「欽ドン!良い子悪い子普通の子」など数多く冠番組を持っており、その番組の視聴率を全部足したら100%になるということから、「視聴率100%男」と言われました。
【第26問】昭和43年に世間を騒がせた事件、3億円強盗事件ですが、この3億円というのは、どの企業のお金だったでしょう?
- 東芝電気
- 日立電気
- ソニー
答え1.東芝電気
【第27問】昭和33年に東京タワーが建てられましたが、その東京タワーが建てられた場所には、何があったでしょうか。
- 墓地
- ヘリポート
- 野戦病院
答え1.墓地
【第28問】日清チキンラーメンは、昭和33年に世界初のインスタントラーメンとして発売されました。発売当時の値段はいくらだったでしょう?
- 10円
- 35円
- 50円
答え2.35円
昭和33年8月25日に大阪・梅田の阪急百貨店で試食販売が行われました。
これを記念して、8月25日がチキンラーメンの日となりました。
【第29問】昭和53年4月4日、後楽園球場の解散コンサートで、「普通の女の子になりたい!」と言って、引退したのは、次のグループのうち、どのグループでしょう?
- ピンクレディー
- キャンディーズ
- おニャン子クラブ
答え2.キャンディーズ
実は、「普通の女の子になりたい!」と言ったのはミキちゃんだけで、他の2人は言ってはいないのです。
それが証拠に、スーちゃんこと田中好子とランちゃんこと伊藤蘭は、しばらく経って、女優として復帰しましたね。
【第30問】昭和49年10月12日(月)、野球界のスーパースター・長嶋茂雄が引退しました。この時の引退スピーチで言った名セリフ、「我が巨人軍は、」の後に続く言葉は次のうちどれでしょう?
- 永遠に不滅です
- 永久に不滅です
- 延々と不滅です
答え2.永久に不滅です
【第31問】東京ディズニーランドは、次のうち、どの年に開園したでしょう?
- 昭和49年
- 昭和62年
- 昭和58年
答え3.昭和58年
東京ディズニーランドが開園した昭和58年には、なんとNHKの朝ドラは「おしん」だったんですよ~!
ファミコン
もこの年でした。
【第32問】昭和63年に始まった子どもたちの大好きなアニメは?
ヒントは、単独のアニメシリーズで最もキャラクター(登場人物)の数が多い作品としてギネス記録にもなりました。
- それいけ!アンパンマン
- ドラゴンボール
- 美少女戦士セーラームーン
答え1.それいけ!アンパンマン
【第33問】昭和63年、昭和の最後に迎えたオリンピックは、どこで開催されましたか?
- ロサンゼルス
- ソウル
- バルセロナ
答え2.ソウル
昭和クイズに関する本の紹介
高齢者クイズ! 昭和を振り返って!のまとめ
いかがでしたか?
昭和30年代や40年代の高齢者の方の子ども世代である私たちも、初めて知る事もあったのではないでしょうか?
私たちが生まれた頃や小さい頃の事を、クイズを出しながら聞いてみるのも楽しいかも知れませんね。
そうやって、クイズとして楽しむと同時に、お年寄りとのコミュニケーションの一助になればと思います。
ちなみに、漢字以外のクイズも色々と紹介していますので、良かったら見てみてくださいね(^^)↓
当サイトの高齢者クイズ問題をすべてまとめました!脳トレに最適!
【関連】平成の31年間に起こった重大ニュースのベスト10を知りたい人は、下のリンクをクリックして下さいね↓