来年こそはお花見に行きたい!
今まで忙しくて桜の季節になっても、歩きがてらに近くの桜を見て済ませていた私です。
でも、やっぱり地元の隠れた名所で「ここの桜が良いんだよね~!」というところに行きたくなって、こちら関東 相模原市の花見スポットを色々と調べてみたんです。
そしたら、あったんですね…。知る人ぞ知る関東 相模原市のしだれ桜の名所が。
ここは「ソメイヨシノ何千本!」とかの派手なお花見スポットというわけではないのですが、子連れでという事を考えなくても良い年齢の私にとっては、すごく惹かれてしまったんです。
目次
スポンサーリンク
しだれ桜の名所 関東では相模原市の観音寺
仁王門にある枝垂れ桜が評判
津久井の小高い山の上にあるこじんまりとしたお寺にしか見えませんが、観音寺の仁王門が平成19年に相模原市指定重要有形民俗文化財に指定されたんだそうです。
動画の中に出てくる仁王門の左右に安置されている仁王像の迫力がすごいですよね。
左右においでになる、阿形(あぎょう)、吽形(うんぎょう)の二大仁王像は、それぞれ寛政8年(1796年)と安政戊午年(1858年)に建立されたそうです。
歴史を感じます。
その由緒ある、人を引きつけるパワーが半端ない仁王門の隣にある、しだれ桜が素晴らしく美しいと評判で、それを知って、たまらなく見たくなったわけなのです。
桜の見頃は?
境内には、しだれ桜3本、ソメイヨシノ5本があって、しだれ桜は3月の下旬からが見頃と言われいます。
ソメイヨシノの方は、その年によっても咲き始めや満開の時期がまちまちなので、天気予報を参考にすればいいですね。
観音寺お花見で気をつけること
気をつけるところというと大袈裟なんですが、とにかく、急階段をかなり高いところまで登って行くので、靴はヒールが無い方が良いですよね!?
できればスニーカーくらいの方がベストだと思われます。
滑って転んでしまったりしたら、せっかくのお花見も台無しになっっちゃいますからね^^;
でも、階段を登らなくても本堂前から観音堂まで坂道があるみたいなので、階段が怖い人はそちらを登って行ってもいいかもしれません。
いずれにしても、春先の暖かい日などは、そんなに急勾配を登ったら、汗をかいてしまいますよね。
もし、汗をかいた後に着替えたい人は、着替えを持って行くことをおすすめします。
観音寺に行った人たちの評判
観音寺についてネットでいろんなサイトを調べると、まぁ口コミの多いこと!
私はまだ行ったことがありませんが、動画や写真で見る限り、こんな事言ったらアレなんだけど、これと言った特徴や行楽的な要素がひとつも見当たりません(笑)
なのに、どうしてこんなに沢山の人達が観音寺に惹きつけられるんだろう?そんな疑問が逆に、私の興味をさらに掻き立てるんです。
みなさんが口をそろえておっしゃることは、
「桜が立派で最高でした!!」
「下を見下ろすと津久井の町や津久井湖の景色が一望できて、素晴らしかったです」
「あまり人がいなくて貸し切り状態でした」
「まわりは緑に囲まれており、静かでゆっくりと参拝や散策を楽しめます」
「お寺や周りの自然にすごく癒されました。まさにパワースポットです」
「行き詰まったらまた来ます」
などです。
どんなところなんだろう?と、もう今すぐ行きたくなるくらい興味を惹かれちゃうじゃないですか(笑)
ありがたい湧き水
境内には湧き水があります。
なんでも、その昔、津久井城主が茶の湯のために水番に毎日運ばせたと言われている由緒正しき湧き水だそうです。
その湧き水を汲みに来られる方もいらっしゃるようです。無料できれいなお水を飲めるのはありがたいですね。
湧き水をぜひ持って帰りたいという人は、ペットボトルなど持参されるといいかもしれません。
スポンサーリンク
観音寺の詳細情報
【所在地】緑区中野1200
【アクセス】 電車: ・横浜市営地下鉄の三ツ沢下町駅から徒歩3分 ・JR橋本駅北口より神奈川中央交通バス「三ヶ木」行きバス、「相模中野」下車、榎本酒店横の坂道を徒歩10分でつきます。
【駐車場】 山門右手の空き地に20台ぐらいはとめられそうです。
近くのお食事処
寿し・割烹 福まつ
とても美味しいと評判。寿司・天ぷら・揚げ物等どれも満足出来る店。
〒252-0157 神奈川県相模原市津久井町中野937-14
042-780-1752
観音寺から900m(徒歩12分)
駐車場あります。
盛興苑
餃子等の点心盛り合わせが手頃な値段で美味しいと評判。
〒252-0157 神奈川県相模原市緑区中野1348-1
042-780-1568
駐車場あります。20台
中華レストランはつみ
どのラーメンも美味しいのだそうです。
〒252-0157 神奈川県相模原市津久井町中野1772
042-784-2127
名前の通り中華です。
駐車場あります。12台
ふるさと釜めし
すき焼きが食べられるお店です。
〒252-0157 神奈川県相模原市津久井町中野1326
042-784-1815
定休日金曜日
ラーメンセンター津久井店
スープ 濃厚でコクのある醤油が旨いと評判。
〒252-0157 神奈川県相模原市津久井町中野1914-1
042-784-3610
駐車場あります。
観音寺周辺の相模原市のお花見スポット
県立相模湖公園県立相模湖公園
【所在地】 緑区与瀬1181
【アクセス】 ◯JR中央線「相模湖駅」から、徒歩15分。 ◯JR線・京王線「橋本駅」⇒「三ケ木」行きバス30分⇒終点「三ケ木」で乗り換え⇒「相模湖駅」行きバス15分、「公園前」で下車
さがみ湖リゾート・プレジャーフォレスト
【所在地】 緑区若柳1634
【アクセス】 ◯JR相模湖駅から「三ケ木」行きバス「プレジャーフォレスト前」下車すぐ
【問い合せ】 042-685-1111(代)
【桜の情報】 種類:ソメイヨシノ 樹齢:35年 本数:約2000本
阿津
【所在地】 緑区若柳1432
【アクセス】 ◯JR相模湖駅から「三ヶ木」行きバス「相模湖林間公園前」下車徒歩2分
【問い合せ】 042-684-2633
【桜の情報】 種類:カワヅザクラ 樹齢:12年 本数:約300本
青根緑の休暇村
【所在地】 緑区青根807-2
【アクセス】 ◯JR藤野駅から「やまなみ温泉」から「東野」行きバス「奥相模湖」下車徒歩3分
【問い合せ】 042-787-2215
【桜の情報】 種類:ソメイヨシノ 本数:多数
長成寺
【所在地】 緑区三ヶ木962
【アクセス】 JR相武台下駅から徒歩約5分
【桜の情報】 種類:ソメイヨシノ 本数:500本
尾崎咢堂記念館
【所在地】 緑区又野691
【アクセス】 JR京王線橋本駅から「三ケ木」行きバス 「奈良井」下車徒歩約15分
【問い合せ】 042-784-0660
【桜の情報】 種類:ソメイヨシノ 本数:7本
雲居寺(うんごじ)
【所在地】 緑区根小屋2339
【アクセス】 JR京王線橋本駅から「三ヶ木」行きバス 「日赤病院前」下車徒歩約30分
【問い合せ】 042-784-6473
【桜の情報】 種類:シダレザクラ 樹齢:250年
観音寺周辺の宿泊施設
割烹旅館 五本松
★観音寺からの目安距離約5.9km
【住所】 神奈川県相模原市緑区千木良1352 ・相模湖駅から車で約5分(約2.5km)
【問い合わせ】 042-685-1370
【アクセス】 ・電車:JR中央線相模湖駅から車で約5分・バスで約10分 ・車:首都高→三宅JCTを新宿・中央道方面→ 中央自動車道~中央自動車道 相模湖東IC~ 国道20号線→大きく左方向に曲がり県道516号線に入る→400m先
【営業】 不定休
【駐車場】 屋外駐車場20台完備
【宿泊費】 目安 ¥6,296~
日相園<相模湖>
自然に囲まれた一棟建てのコテージで、周囲に気兼ねなくのんびり。全コテージ雨天でも利用可能なバーベキュー場を完備♪宿泊のお客様は【無料】でご利用OK!
★観音寺からの目安距離約8.6km
【住所】 神奈川県相模原市緑区日連754 ・中央本線「藤野駅」から徒歩で約10分
【問い合わせ】 042-687-2206
【アクセス】 ・電車:中央本線「藤野駅」から徒歩で約10分 ・車:中央高速相模湖IC出口右折、上野原方面に進み信号三つ目を左折、日連大橋を渡り左下へ降りる。
【営業】 無休
【駐車場】 有り。50台 無料
【宿泊費】 目安 ¥3,620~
東横イン京王線橋本駅北口
★観音寺からの目安距離約9.3km
【住所】 神奈川県相模原市緑区橋本3-2-8 ・京王線橋本駅北口
【問い合わせ】042-770-1045
【アクセス】 ・電車:京王線橋本駅北口徒歩5分 新横浜→JR横浜線で約35分 八王子→JR横浜線で約10分
【営業】無休
【駐車場】 ・92台(立体90台/平置2台) 先着順 16時~翌10時 ・料金:¥500税込/1泊 以降時間外¥100税込/1時間 ・立体車場詳細:高さ2.0m/幅1.85m/長さ5m/重さ2.3tまで ※立体駐車場に入らない場合、お客様ご負担で近隣の駐車場をご案内しています。
【宿泊費】 目安 2,650~
橋本パークホテル
★観音寺からの目安距離約9.4km
【住所】 神奈川県相模原市緑区橋本3-4-4
【問い合わせ】 042-774-6112
【アクセス】 ・電車:京王相模原線・JR横浜線・相模線橋本駅北口徒歩5分 ・車:東名横浜町田ICより約30分 中央八王子ICより約30分
【営業】無休
【駐車場】有り(無料) 15台
【宿泊費】目安 ¥2,777~
宮ヶ瀬Resort旅館 みはる
★観音寺からの目安距離約7.1km
【住所】神奈川県愛甲郡清川村宮ケ瀬940-16
【問い合わせ】046-288-2727
【アクセス】 ・電車:小田急線本厚木駅下車、北口より神奈中バス「宮ヶ瀬行き」乗車約50分、終点下車徒歩約3分。 ◯送迎:最寄りの駅まで送迎あり。事前に予約が必要。
【営業】 無休
【駐車場】 10台駐車可能(予約時に申し出る)
【宿泊費】 目安 7,000~
陣馬の湯 旅館 陣渓園
★観音寺からの目安距離約9.4km
【住所】 神奈川県相模原市藤野町吉野1848
【問い合わせ】 042-687-2537
【アクセス】 ・電車:JR中央線 藤野駅下車 ◯送迎:藤野駅から送迎有り(要予約) ・車:中央高速道~相模湖・藤野IC~国道20号右折、藤野町役場前右折、2㎞進み右折、栃谷川沿に約2㎞
【営業】 無休
【駐車場】 有り(無料)
【宿泊費】 目安 ¥9,722~
陣谷温泉
★観音寺からの目安距離約9.6km
【住所】 神奈川県相模原市緑区吉野1778
【問い合わせ】 0426-87-2363
【アクセス】 ・電車: JR中央線高尾駅より15分 藤野駅下車 徒歩45分 ※藤野駅からは陣馬の湯入り口まで路線バスあり(時間要確認) ◯送迎:藤野駅から送迎有り(要予約) ・車:中央自動車道八王子インターから20分 相模湖インター出15分
【営業】 無休
【駐車場】 有り10台(無料)
【宿泊費】 目安 ¥9,722~
しだれ桜の名所 関東では相模原市の観音寺のまとめ
調べてみると、ここ関東の相模原市は、観音寺周辺にも渋い花見スポットが沢山あって、びっくりしました!
今まで、30年以上ここに暮らして来て、行ってない素敵なお花見場所がこんなにあるんだぁって思って、少し悔しいような気分になったりして…。
いやいや、でもこれを知ったからには、これからは、隠れた名所で桜を満喫しなくちゃもったいないですよね!?
もし、どなたかここにあるお花見どころに行ったことある方は、「お問合わせ」から情報をいただけると嬉しいです♪
神奈川県で夜桜を見るならココ!夜桜の名所ベスト10!
小田原城址公園にお花見に行きました!写真をいっぱい撮って来たので見てくださいね(^o^)↓ ↓
スポンサーリンク