ライフスタイル PR

THE TIME【電子レンジ対応グッズまとめ!マジカリーノ・マグポット】時短調理

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年8月27日放送のTHE TIMEで電子レンジ対応グッズについて紹介されました!

時短調理に最適ですよ!

電子レンジ対応グッズ

マジカリーノ

和平:マジカリーノ:1,300円

電子レンジのマイクロ波でお皿底面が発熱します。
それにより、フライパンで焼いたような焼き目がつきます。

直火で焼くと油が飛び散ったり、火加減の調節が面倒ですが

レンジではほったらかしでOK!

遠赤外線効果で焼くので余分な油はおとしつつ旨味は落ち切らないのがいいですね。

 

高評価のこの商品を購入しました。
売りはレンジでの使用みたいですが、オーブンレンジの機能(レンジ・オーブン・トースター)など、どの機能でも使えて本当に便利です。
特に単身でオーブンレンジをお使いの方、これがあれば余計なプレートが減ります。
製品自体の蓄熱性が高いので、食事中もアツアツ状態で食べられます。
購入して本当に良かったです。

Amazon

調理して移し替えることなくお皿のまま食事できるのも利点ですね。

毎日使っています。買って良かったです。朝は目玉焼きを焼きながら空いたスペースでパンを温めて、お昼はパスタ、夜は煮魚という風に毎日使っています。初めて買うなら24cmがおすすめです。実際に食材を調理する部分の直径は19cmです。

Amazon

様々な料理に応用できますね。
普段の料理が時短できそうです。

魚の煮付け料理で、冷凍魚と煮付けタレを入れて、電子レンジで調理すると出来上がりです。
短時間で美味しく出来上がります。魚料理を食べる事が多くなりました。

Amazon

暑いので煮つけは敬遠したくなりますけど、
魚の煮つけもレンジでできるなら夏場のガスを使わなくて済むので助かります。

マグポット

レンジメート:マグポット:9,900円

食材をいれてレンジに入れるだけで、

トマトスープ・肉じゃが・おパンケーキなどが作れてしまいます。

ご飯の炊飯もできちゃいます。

炊き方は普段のお米と一緒、研いだお米を入れてチンするだけ。

遠赤外線で加熱することでふっくらとしたご飯が
1合だと600Wで11分で炊き上がります。

 

買ってすぐ肉じゃがを作りました。材料を入れるだけで簡単に作れます。保温力も高く後から味見をした時もやけどしそうなくらいでした。
もっと大きい物かも思っていましたが、作れる量が少なく、大人1人分くらいです。家族のカレーとか作りたかったですが厳しいです。

Amazon

材料を入れるだけで作れるので便利そうですね。
作れる量が少ないのはデメリットですね。
一人用なら十分かも。

13分でご飯が炊けるので夜にお米をといで容器ごと冷蔵庫に入れておきます。朝一でレンチンして、朝の準備をしている間蒸らします。1.5合で2人前丁度いい量のごはんが食べられるので炊飯器を使わなくなりました。長い時間の保温で黄色くなってごはんが残る問題がなくなりました。
節電にもいいですね。

Amazon

簡単にご飯が炊けるのはいいですね。
その間におかずを作れば時短になります。

簡単に鍋、ラーメン、味噌汁、カレーなどなど1〜2人分で作ることができます。しかも材料を入れたらレンジでチンするだけ。これとレンジメートがあれば、ほとんどレンジだけで生活できそうです。とても便利で満足してます

Amazon

これを活用すれば調理器具が少なくて済みそうです。
料理のアイテムを増やしていきたいですね。

まとめ

レンジ調理グッズも進化していますね。

まるママ
まるママ
ご飯が炊けるのは助かる。電気代の節約と時短にもなるわね。