ゴールデンウィークでもゆったりと神奈川の穴場で過ごしたいあなたにピッタリの
都心から一時間という知る人ぞ知るスピリチュアルな旅館がここ厚木の七沢荘☆
「自然や地球から力をもらい、体の内側から美しく元気になる」をコンセプトに、
パワースポット好きには、たまらない七沢温泉を日帰りで楽しんでみてはいかがですか?
ここ七沢温泉を楽しめる七沢荘♪
何よりここが、パワースポットって事にすごく魅力を感じませんか?
温泉のことや、そのパワースポットの詳しい内容を紹介していきますね♪
スポンサーリンク
フロントに鎮座ましますパワー・ストーン
2010年にリニューアルし、和の雰囲気の中にモダンな内装を施した落ち着いた佇まいの宿。
玄関を入ると、正面に大きくて立派な石が目を引きます。
この岩のような巨石は、埼玉県比企郡ときがわ町の三波峡谷にある「三波石」をわざわざ運んできたそうです。
この石は、訪れた者の”悪い気”を吸い込んで、”良い気”を吐き出すという力を持っていて、年に一度、大山阿夫利神社の宮司さんにお祓いをしてもらっているからいつもクリアな状態なんです。
七沢荘に行ったら、ぜひ、このパワーがハンパない「三波石」に手を当てて、悪い気を吸い取ってもらい、良い気を存分にもらって来てくださいね。
露天風呂”美肌の湯
露天風呂は、”美肌の湯”とも言われ、全国名湯百選の地肌の湯9位に選ばれたほどで、入った途端に肌がすべすべになるのを実感すると評判です。
- 泉質・・・アルカリ性単純温泉
- 効能・・・美肌づくり ・ あせも ・ アトピー性皮膚炎 ・ リウマチ ・ 疲労回復 ・ 肩こり・神経痛 ・ 心臓 ・ 肝臓 ・ 腎臓 ・ 胃腸などの病気・免疫力 ・ 抗ストレス・抗抑うつ力の向上・切り傷 ・ 骨折 ・ やけど ・ 床ずれなどの予防改善
またこの温泉にも、”気源石”という気功師によって気を込められたパワーストーンがあって、
その石が浴槽に敷き詰められた「波動風呂」に入ると、心身ともに活性化をもたらし、身体が軽くなり、心のモヤモヤもスッキリするそう。
この温泉、宿泊客なら24時間いつでも入れます。もちろん日帰り入浴もでき、朝8時から夜9時まで入れます。
また、七沢荘の敷地内にはペットと一緒に宿泊できるコテージがあり、お部屋にはペットのゲージも用意されていて、ペット専用の温泉もあります。
犬もネコも鳥もウサギも一緒に温泉旅行に行けるなんて素敵ですね♪
ペットも連れていきたいという人には嬉しい宿です♪
お料理
料理も、季節ごとの旬な食材を使った趣のある品が部屋のテーブルの上にいっぱい並びます。
名物は、”猪鍋”。5月初旬までは楽しむことができるそうです。
イノシシの肉はクセがなく、滋養も抜群!味噌仕立ての特性だしの鍋に浸けて食べると格別なんですって♪
スポンサーリンク
七沢荘がパワースポットな理由
約7,000坪という敷地を持つ七沢荘は、「ゼロ磁場」の中にあり、ここで良い気を取り入れることができるんだそうです。
ゼロ磁場とは?
地表近くで+と-の力が押し合い、互いの力を打ち消し合っている地点に生じるのが、「ゼロ磁場」で、ここに生じる強力な力が、「気場」を生み出しているという。
ゼロ磁場に身を置き「気」に当たることで病が回復したり、免疫力が高まったり、物が腐りにくくなるという現象が起こる事もあるという。
引用元: 日刊SPA!
また、庭の中にある銭洗弁財天近くの源泉・金運の湯や、七福神神社なども訪れてみましょう。
その他にも、不思議なパワースポットが庭の各所にあるようで、4名以上集まれば、パワースポットを案内してもらえるそうです。
パワースポットだけじゃなく、子供やペットが走り回れる気持ちの良い広場もあるので、天気の良い日はのんびりと読書をするのもいいですね♪
縄文気功
七沢荘で生み出されたという「縄文気功」という気功術。
どういうものかというと、施術をしてくれる気功師が、「トントン」と気のこもった拳で気持ちよく身体を叩いてくれたりします。
受けた人は、体内にエネルギーを注入された感じがし、血行が良くなって細胞が活性化する気がするという声も多いとか。
腰痛、肩こり、ヒザ痛、内臓障害、ストレスなどに効果的です。
料金
30分 3000円
60分 6000円
詳細情報
■ 所在地 〒243-0121 神奈川県厚木市七沢1826
■ 電話 046-248-0236
■ アクセス(電車・バス)
・ 小田急線 本厚木駅から【厚木バスセンター】より9番バス乗り場 『七沢行き』に乗車⇒『広沢寺温泉入口』下車 徒歩約7~8分
※ 『広沢寺温泉入口』を下車すると、進行方向後ろに「♨七沢荘」の看板がありますので、看板に従って歩いてください。
神奈中バス(時刻表)はこちら
■ アクセス(車)
・ 東名高速厚木ICから、または、中央道相模湖ICより
■ 駐車場
・ 100台収容 (無料)
■ 無料送迎バス
※ただし、大人10名様以上の宿泊、日帰りお食事付きプランを利用するお客様は、本厚木や近隣駅などより、
七沢荘まで送迎してもらえます。(原則、七沢荘より10km圏内程度)
〒243-0121 神奈川県厚木市七沢1826 TEL:046-248-0236
日帰りの入浴料金など
日帰り料金 (税込価格) |
|
日帰り入浴 (入浴・入館料)※入浴のみ 2時間程度 8:00~21:00 |
大人(中学生以上)1,000円
子供(小学生)700円 幼児(3歳以上)500円 ※オムツの取れていないお子様は、浴場までで、湯船には入れません。但し、貸し切り家族風呂(有料)なら、湯船に浸かれます。 |
休憩所利用料 (1名様料金)※入浴入館料別8:00~21:00 |
大広間(3歳から)4時間 500円
個室(客室貸切3時間)6,480円 ※個室利用は大人4名まで追加1名に付き500円 |
日帰り入浴 (お食事付)昼食 11:00~14:00 夕食 17:00~19:00 ※入浴入館料込み |
● 大広間(利用時間は4時間)
大人(中学生以上)4,320円 3歳~小学生3,780円 ● 個室(利用時間は入館より3時間・延長は一部屋に付き1,300円) 2名以上1名様 6,480円 2名以上1名様 8,640円 ※ 布団の必要な場合は、布団1枚に付き 2,160円
|
貸切風呂 料金
(源泉かけ流し湯) |
|
貸し切り家族風呂
大人2名から要予約 9:00~21:00 ※ 入浴入館料別
|
(利用時間は45分)
大人1名 1,500円 子供1名 700円 幼児1名 500円 ※ バリアフリー構造の風呂もあります。 |
よくあるご質問
- 質問タイトル
- 回答内容
回答内容 - 質問タイトル
- 回答内容
回答内容 - 質問タイトル
- 回答内容
回答内容
スポンサーリンク