2020年12月27日(日)漫才コンビ、ナインティナイン、キングコング、霜降り明星の3組が、大阪周辺のそれぞれの「過去イチ〇〇な」思い出エピソードがある場所を回る旅をする『ナイナイ・キンコン・シモフリのカコイチ恥ずい旅』が放送されました。
そこでみんなが付けていた顔が見える透明なマスクというかフェイスシールドが、喋る度に内側に水滴がびっしょりついて、見ていてあまりきれいじゃないと不評でした。
一体、あのマスクはどのブランドのマスク?販売店は?通販でも買えるの?と思って調べてみました。
興味のある人はご覧くださいね!

ナイナイ・キンコン・霜降りの透明マスクのブランドは?
霜降り明星のせいやさんがつけているこのマスクです。
せいやさん石川さんなんだ😂#カコイチ恥ずい旅 pic.twitter.com/PxFI3PEyHx
— チコ (@Chico901016) December 27, 2020
良く見るフェイスシールドと違って、鼻や頬のところががら開きにはなっておらず、飛沫が飛ばないようにピタッとくっついています。
梶原さんと上沼さんにそういう騒動があったなんて知らなかったです😂😳#カコイチ恥ずい旅 pic.twitter.com/5XED9UaF3B
— チコ (@Chico901016) December 27, 2020
このように下は開いています。
“超石川”とかいうパワーワードwwww#カコイチ恥ずい旅 pic.twitter.com/n1z62aA6yk
— ちっちマン (@shimofuri_7777) December 27, 2020
ありましたよ!! 楽天市場にありました。
透明でやわらかい素材で出来ていて、飛沫拡散防止ができるようにと考えられていますが、喋ると曇ってしまって水滴が結構ついてしまうので、もう少し改良の余地があるのかなと言う感じですね!
口元の表情が見えるようにと、透明や半透明にして透き通ったマスクが他にもあるので、少し見てみましょう。
透明・半透明なマスク
相手に表情がはっきりと見えるマスクです。シリコン製だから肌にやさしくフィットして飛沫対策もしっかり取れます。
アゴの部分に通気口があり、ストローを入れて飲み物を飲むこともできます。
使った後はアルコール洗浄や熱湯消毒もできて何度も使えます。また、曇り防止として、市販のリップ美容液『アルージェTL』を米粒程度、内側口元空間部分に薄く塗りのばすと曇りにくくなります。(洗ったら塗り直しが必要です)
電動ファンで送風・排気が出来て空気の入れ替えをするマスクなんですって!
いざという時用にするのもアリかもしれませんよ!

まとめ
いかがでしたか?
やはり、大事な商談の時や真剣な話をしなければいけない時は、自分や相手の表情が見えた方が絶対にいいですものね!
透明なマスクや半透明なマスクは、そんな大事な時にきっと役に立ちますよ。