やっぱりステーキ吉祥寺店は、(種類によって)100~200gのお肉とスープ、サラダ(食べ放題)、ご飯が で、替え肉と言ってお肉の追加が100gで650~750円で食べられるすごくリーズナブルな溶岩焼きのステーキ屋さんです。
主に沖縄に多く展開しているお店で、今の所東京には吉祥寺しかないそうです。
だからぜひ、行きたいけど、空いてる時間や待ち時間や、混雑状況が知りたい!
そんなあなたのためにネットでやっぱりステーキ吉祥寺店の混雑状況や空いてる時間・待ち時間をリサーチしました。
焼肉ライクの情報はこちらをご覧ください↓

目次
やっぱりステーキ吉祥寺店の混雑状況や空いてる時間・待ち時間
この口コミは食べログに投稿した方のを引用させていただきました。
やっぱりステーキ吉祥寺店~2020年11月の口コミ
そろそろ、一時の混み具合は落ち着いたかな?って事で平日の夜17時55分に訪問です。お店はにちょっと外れた裏通りにあるので、一瞬、道、合ってる?って思ってしまったwww
店内は3割くらいの混み具合だったので、待たずに入店出来ました
但し、僅か5分後の18時には、13、4名程、立て続けに入店してバタバタしてましたタイミングが良かったです。引用元:食べログ
平日お店が混雑する時間・空いてる時間
平日の17:55にお見せに行ったら店内は3割くらいの混み具合だった。待たずに入店できた。
しかし、その5分後の18:00には、13、4名立て続けに入店して来たそうです。
18:00になっちゃうとお客さんがドドド~ッと来店してくるという感じなのでしょうか。
ちなみにカウンター席はひとつ空けて着席です。
注文してからの待ち時間
注文してからのお肉の提供は、約10分だったそうです。
やっぱりステーキ吉祥寺店~2020年10月の口コミ
行列にならび、店内に入るとやっぱりすごーく小さな席だった。ガタイのでかいおっさん2人には、かるい刑罰にすら思えるけど、これがやっぱり安さのカラクリなわけだ 引用元:食べログ
大きい男性の方が2人(向い合せ)座ると膝が当たるくらいのコンパクトサイズだったそうです。
店の外で並んでいる間にアプリでお友達登録でドリンクバーもゲット♪
ちなみに土日というのもあってか、開店で着いたら既に並んでいて20分ほど待ちました。
入口には電解水。来店時に必ず手を洗ってアルコール除菌させてからの券売機。徹底してるね。
通された席は1人用のテーブルを2人用にした席。
各テーブルに味変できるように多数の調味料を置いてくれているだけでなくカトラリーケースまで。これが本当に狭くって。
だったら調味料もカトラリーも食べ放題コーナーのところに置けばいいじゃんとも思ったけど、コロナのことも考えたら仕方ないのかな。しかし狭い。最高に狭い。
4人席に3人とかだと別に狭くなさそうで、1人用のカウンター席も逆に広々としてて、
どうやら3つ程しかないこのギュウギュウ2人席はハズレだったみたい。
お肉自体は柔らかいし塩胡椒だけでも充分に楽しめたけど、追われるように食べてさっさと出てきた。引用元:食べログ
どうやら、土日は20分ほど並ぶようですね。そして、2人用の席は大人2人が座ると料理の皿もろくに置けないくらい狭くって大変そうだと言ってます。
逆に1人用のカウンター席か4人席に3人の方がゆっくりと座れて、のんびりと食べられると言ってます。
やっぱりステーキのおすすめのメニュー
おすすめメニューの口コミ
【やっぱりステーキ(ミスジ150㌘)(1,000円 税込)】
※ライス、スープ、サラダは食べ放題。ご飯、スープ、サラダはセルフです。
ミスジは、ブロック状で厚みがありますが、とても柔らかな食感で美味しいですね
レアなので、熱々の鉄プレートで好みに焼く事が出来ます
黒米は、見た目のインパクトはありますが、もちもちした感じで味は特に白米と変わらないですね
けど、個人的には、やっぱり白米!かな?
マカロニサラダは味が殆どしなかったwww
気になっていたお店だっただけに、訪問出来て満足です♪
御馳走様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
引用元:食べログ
やっぱりステーキ 吉祥寺 混雑状況などTwitterの評判
やっぱりステーキ
行きたいなぁ🍖
でもTVでやっちゃったから激混みになるんだろーな💦
しかも関東は吉祥寺のみ。行けないや(苦笑)
— 渋珍 (@shibuchin_dayo) November 29, 2020
やっぱりステーキ、関東圏で食べに行こうとすると吉祥寺に行くしかないみたい。なんとなくそんな気がしてたけどやっぱりね。#やっぱりステーキ #つぶれない店
— 東京上空💊 (@stealth_mm) November 29, 2020
やっぱりステーキ行きたい
吉祥寺しかないから激混みやし💧— perrine_baron🐶バロン🌈 (@perrine_baron) November 29, 2020
つぶれない店でやってるやっぱりステーキ。
一昨日、吉祥寺店にTo-y展を見に行ったあとに行きました(笑)
15時くらいに行ったらガラガラだったよ。
マカロニサラダが何気に美味しい。 pic.twitter.com/5Bb2hWFLRL— みつき (@mitsuki1173) November 29, 2020
吉祥寺のやっぱりステーキ、平日の昼下がり(15時とか)なら普通にガラガラだから今度行こうと思って早数ヶ月・・・
— 😊 た ヵ の 😊 (@takano_HRNR) November 29, 2020
吉祥寺のやっぱりステーキこの間行ったけど、肉が値段のわりにめっちゃ柔らかくて美味しかったよ。
— Cascade (@KurusiaCascade) November 29, 2020
念願のやっぱりステーキ吉祥寺に並んでるなう!ホントやばい列になってる!!!
今日は29の日なので追い肉(博多ラーメンで言うところの替え玉)無料券がもらえる日なのでいい肉の日記念に初来店!!!やっぱり価格(1000円)で美味しいステーキが食べれるので好き!!!(沼津では何度も行ってる) pic.twitter.com/vfln2fzLme
— Nori@12/5 acosta!@さいたまスーパーアリーナTOIRO (@mastersparknori) November 29, 2020
いい肉の日🥩って事で最近お気に入りの吉祥寺のやっぱりステーキでランチ😊
激混み予想で早めに出かけてオープン40分前着、誰もいなかった(笑)
美味しくいただきました!
チケットもらったから年内にもう一度!#やっぱりステーキ pic.twitter.com/Z4IMnraGgi— ロディー (@rody0310) November 29, 2020
良い肉の日(11/29)の日を前に、やっぱりステーキ吉祥寺へ行って来ました。長蛇の列を覚悟してたけど、思ったより早く入れて良かった。ステーキはもう間違いない感じで最高。
永遠に食えそう。
200g=1000円でこのクオリティはマジでコスパ最強。画像は替え肉100g追加。#やっぱりステーキ吉祥寺 pic.twitter.com/CFXdU2yjcq— キタロヲ (@Kita_raw) November 28, 2020
今日のランチは吉祥寺のやっぱりステーキでしか食べれないのが売り物のブレードミートステーキ200g+ガーリックバターライス(スープ、サラダ食べ放題)¥1,290(税込)。
ソースの種類も沢山るし柔らかくて美味しいステーキ、好みの硬さで美味いライス(^^)
20分待っても食べがいが有りました! pic.twitter.com/MoDQxBQNVp— 😚Cries Zone (@CriesZone) November 27, 2020
やっぱりステーキ吉祥寺店の基本情報
- お問合せ 0422-46-2989
- 予約 不可 テイクアウトの各種ステーキ弁当は電話注文可。
- 住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-6 R.MATSUBARA 1F
- アクセス 吉祥寺駅南口から徒歩3分、ドン・キホーテ裏。
- 営業時間 11:00~23:00(L.O.22:00)※変更になる場合あり。来店前に電話で要確認。
- 定休日 年中無休 ※変更になる場合あり。来店前に電話で要確認。
- 予算 1,000~1,999円
- 支払い方法 カード不可
焼肉ライクのことも色々と調べましたよ!

まとめ
食べログやTwitterの口コミからの情報を元にまとめると、
- 平日15:00くらいはガラガラに空いている
- 平日18:00になる前ならそんなに混雑していない
- 日曜日は行列ができる
- 日曜日でもオープン前に行けば空いている
- 注文してから料理が出て来る待ち時間は約10分
- 2人に大人2人はとても狭くて落ち着いて食べれない(カウンターや3人席ならまだ余裕がある)
- 値段の割にお肉は柔らかくて美味しい
という事がわかりました。
これを参考に行ってみてはいかがでしょう。