5月20日(水)の「ソクラテスのため息~滝沢カレンのわかるまで教えてください~」は、「テイクアウトグルメ完全版~これさえあればOK!!」という特集でした。
色の達人・フードジャーナリスト里井真由美さんとフォーリンデブはっしーさんが厳選する今だからこその名店の超お得なテイクアウト6品を厳選してくれました。
この記事では、その6品とお店やテイクアウト情報を紹介しますので、食べてみたいという方は、ぜひ試してみてくださいね!
目次
ソクラテスのため息!絶品テイクアウト6連発
SIOのバインミー
この投稿をInstagramで見る
ミシュラン東京2020で1つ星を獲得バインミー 1,000円(税込み)
2018年7月にオープンして以来、連日満席と大人気!
1万円以上のミシュラン1つ星ディナーが1,000円でテイクアウトができる東京・代々木上原「sio」
ベトナムの国民食を一流フレンチシェフがアレンジした鳥レバーのペーストやりんごジャムを塗り込んだパンに、しょうがで炒めた豚肉の甘味が染み込み、サイコー!! それをパクチーをカリカリのフランスパンでサンドしてます!
【テイクアウト情報】
12:00~20:00 1日140食限定
霞町三〇一ノ一の生姜焼き重
#ソクラテスのため息 #滝沢カレン のわかるまで教えてください🙋♀️
普段は一見さんお断りの高級和食店が
意外な方法で始めたテイクアウト紹介制のお店が誰でも買えるテイクアウトを開始したんです!
東京・西麻布「霞町三〇一ノ一(サンマルイチノイチ)」
有名人がお忍びで通う知る人ぞ知る名店です。
普段は入り口で暗証番号の入力が必要な希少なお店が、今なら誰でもテイクアウトが可能!テイクアウトだけではなく、ドライブスルーもやってるんですよ( ゚Д゚)
こんな時期だから、接触を最小限にするための工夫がなされてるんですね。そんなこの店の絶品テイクアウトが「極上百年の孤独ブタの生姜焼き重」2,160円(税込み)。
在宅ライフを充実させる方法教えますSP🔽公式無料配信スタート❗https://t.co/qKiGv6s1bw
1️⃣超人気店の今だけ⁉️ テイクアウト😍
2️⃣全国各地の人気お取り寄せ✨
3️⃣自宅で簡単にお金稼ぎ💰⁉️ #トム・ブラウン 実践— ネットもテレ東公式 (@TVTOKYO_DOUGA) May 20, 2020
極上百年の孤独豚の生姜焼き重 2,160円(税込み)
普段は一見さんお断りの紹介制の高級和食店が、意外な方法でテイクアウトを始めました。
東京・西麻布 「霞町三〇一ノ一(サンマルイチノイチ)」は、多くの芸能人や政財界の大物がお忍びで通う名店です。
普段は入り口で暗証番号の入力が必要な紹介制のお店ですが、今なら誰でもテイクアウトが可能なんですよ!
さらにテイクアウトだけじゃなくで、ドライブスルーも可能です。
接客時の接客を出来る限り避けるためにこんなアイデアも取り入れたんですね。
【テイクアウト情報】
14:00~22:00(要電話予約)数量制限なし
蕃 YORONIKU(よろにく)の和牛ちらし
この投稿をInstagramで見る
実山椒の和牛ちらし 2,700円(税込み)
東京・表参道「蕃 YORONIKU(よろにく)」は、食べログで2018年・19年と焼肉部門で百名店に選ばれました。
「焼肉の最高峰!!」と評され、普段は中々、予約の取れないお店の味が今ならテイクアウトで味わえるんです。
普段なら1人前2,000円以上の希少部位(ヒレ・リブロース・カイノミ)をふんだんに使用したお弁当をお値打ち価格で販売。
【テイクアウト情報】
15:00~21:30(要電話予約) 1日30食限定
Eggs’n Thingsのパンケーキ
この投稿をInstagramで見る
東京・原宿 Eggs’n Things(日本1号店)にハワイ発祥の大人気のパンケーキがやって来たのは、つい数年前。
オープン当初は2時間待ちの行列が出来るほどの人気で、今では全国に21店舗もあるんです!
そんなEggs’n Thingsも、4月よりテイクアウトを始めました!
1番人気のパンケーキの値段は680円(税抜き)
パンケーキ3枚にフルーツとシロップがセットになって、色んな組み合わせが選べます!
【テイクアウト情報】
8:00~20:00 数量制限なし
ALDEBARANのハンバーガー
この投稿をInstagramで見る
東京・六本木 ALDEBARANのリアルバランバーガー 1,800円(税込み)
普段は3時間待ち!
事前注文すれば、並ばずに買える和牛100%の絶品ハンバーガー!!
食べログで2019年ハンバーガー部門で百名店に選ばれました。
【テイクアウト情報】
10:30~20:00(要電話予約)1日50食限定