映画・テレビ PR

【行き方】佐賀玄海町の魚山人の場所はどこ?アクセスや交通機関を調査!!

魚山人,佐賀県,玄海町,高岩,秘境,行き方,場所,交通機関,アクセス,予約
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

船でしか行けない超不便なのに世界中からお客さんが殺到する秘境の食堂「魚山人」の場所や行き方、アクセスなどを紹介します。

2020年3月16日(月)“ 日本のナゼそこに? ”でも放送されて、今すごく話題のお店ですよね!?

フランス料理の鉄人・坂井シェフに紹介された事から広がって、なんとミシュランガイドにも掲載され、外国人客もひっきりなしに訪れるお店なんです。

来年2021年2月まで予約でいっぱいという人気店なので、予約をするならそのおつもりで待ちましょう。

魚山人の場所はどこ?アクセスや交通機関

 

大人気の秘境の食堂「魚山人(ぎょさんじん)」がある場所は、佐賀県東松浦郡玄海町です。

  • 海鮮料理 魚山人
  • 住所 〒847-1435 佐賀県東松浦郡玄海町大字仮屋高岩1660−3
  • 電話 0955-52-2733
  • 営業日時 月~日 11:00~13:00と17:00~21:00(午前と午後で1組ずつ)
  • 定休日 不定休

福岡空港から車で約1時間30分、玄海町にある仮屋漁港に向かいます。

他県から来られる方は、空港から漁港まではレンタカーを借りるか、タクシーを使うと便利です。

港からお店までは送迎船が来ます。(午前と午後それぞれ時間をご主人に問い合わせます。)

船を使わず車でと言うと、途中までしか行けないし、山道は細くてイノシシが出るから船で行く方法が一番良いのだそうです。

港を出ておよそ10分、周りには吉田さんの家とお店だけしかない島にたどり着きます。

右側の白い建物が「魚山人」です。左の2軒並んだ家は吉田さん一家の自宅です。

料理の内容・口コミやお値段は?

番組で紹介されたおまかせコースは、まぐろと真鯛の刺身、生牡蠣、サザエの浜煮、黒アワビの酒蒸し、メジナの煮つけ、まぐろのガーリックソテー黒ムツの南蛮漬け、ひじきのキッシュ、タコのカルパッチョ、真鯛の茶わん蒸し、コースの締めは古代赤米=秘境飯でにぎったお寿司など、豪華なお料理の数々でした。

お刺身は、直前まで天然のいけすで生きていたのをさばいて作っているので、水槽から出す刺身を全然違って、鮮度がバツグンなんです。つけて食べる醤油も柚子胡椒もすべて手作りというこだわりよう。








食べきれなかった分は、生ものを除いてはお持ち帰りが出来るというから、ありがたいですね!

お寿司のしゃりに使っているのは、古代赤米で秘境飯と言われているのものです。ふっくらとしたモチモチ食感はお寿司との相性がバツグンで、ネタとの間にミントを挟むことによって、サッパリとした風味のお寿司になるのだそうです。

かなり独特なお寿司ですが、これを目当てに来るリピーターも多いとのこと。

ネットでも、魚山人に行った人の「もう一度行きたい!!」という口コミがあふれてました。

一度は行ってみたいと思ってました。
小栗旬・夏奈・カルロスゴーンなど有名人も訪問履歴あり。お忍び感もある完全予約のお店です。

まず漁港までは車でむかい。ご主人が船でお迎えに来てもらえます。10分ほどでお店に到着。

食材によりお料理の内容お変わるようですが、この日は刺身、焼き物、煮つけ、握り、サラダなどどれもこれもとても美味しいお料理をいただきました。一番はさざえが肉厚で美味しかったです。
ローカルガイドhiroki nさん

 

最高の料理♡!!!
刺身もサザエも牡蠣も鮑も魚もすべてが絶品!船でお迎えにきてくださり幸せなごはんの時間でした!
是非またいきたいとおもったところです!
anyan n.さん

 

船で迎えに来てくれるところから、アトラクションのようで楽しいです。対岸に大きな風車の回る海の景色が最高!
肝心のお調理は、豪快の一言に尽きる。関東からの方と一緒で、アカモクや鮑ひとり1枚など、とても喜んでました。
食事のあと、海で遊びました。夏休みみたいな気分。また雲丹の頃行きたいです。
ローカルガイド002649 Adeleさん

 

魚山人店主・吉田博さんのこと

口コミでも絶賛されている「魚山人」の店主・吉田博さん(72)は、漁師さんでもあり、実は吉田さんにはその他にも別の顔があります。それは、先祖代々続く「呪い」にまつわるお仕事が・・・

そのお仕事とは、高岩地区の墓守で奈良時代から続いていて、吉田博さんで37代目の墓守なのです。

この墓守は吉田家の長男しかできないという事で、この高岩地区には吉田さんとその長男のご家族しか住んでいないそうなんです。

お店の裏山=高岩地区の山には、藤原宏嗣公のお墓と、そこから5分の山奥には伊予親王の遺跡(大きな岩)があるのです。その聖域は凄いところで、近くに来ると体が震えて入ることができない人もいると、吉田さんはおっしゃっていました。

皆、祟りを恐れてあまり人が来ない所に祀られているのだそうです。

※藤原宏嗣公とは、奈良時代の貴族で朝廷に反乱を起こした事で処刑され、日本で最初の怨霊になったと言われる人物なのです。

※伊予親王とは、平安時代の皇族で桓武天皇の第三子。朝廷に対して謀反の濡れぎぬを着せられ、無念の自害を遂げ怨霊になったと言われている人物です。

料金

店主の吉田さんによると、料金はおまかせコースのみで、1人5,000円となっているそうです。

5,000円で13品以上の食べきれない程の新鮮な料理が次々に出て来るのですから、安い!としか言いようがないですね。

予約の仕方は?

予約は電話のみです。

多分、1年以上先まで予約がびっしり入っていると思うので、予約を取る場合はそのおつもりで!

0955-52-2733

魚山人に行く際の宿泊予約

魚山人はこのように人里離れた場所にあるために、遠くから訪れる人は旅行がてら、宿泊もかねて来る人も多いのです。

ですが、魚山人に宿泊することが出来ないので、もし、宿泊の宿を予約しておきましょう!