歌手のマッキーこと槇原敬之(50)が覚せい剤取締法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。
そこでみんな心配しているのが、マッキーの楽曲が配信停止になるのかどうか?
あの「世界に一つだけの花」や「チキンライス」などの楽曲が聞けなくなるのが寂しいとみんなの声が上がり始めています。
この記事では、この先マッキーの楽曲が配信停止になるのかどうかを考察してみたいと思います。

槇原敬之の楽曲は配信停止になるのか?
確か、ピエール龍が逮捕された2019年3月12日の翌日に、㈱ソニーミュージックレーベルズは電気グルーヴの音源や映像の配信停止などを決定しましたよね。
確かに、アーティストが薬物違反を犯した罪は大きく、許されるべきではありませんが、彼らが制作した楽曲まで配信停止される事にファンは納得できずに抗議をした記憶があります。
今はまだ、逮捕されたとは言え、疑いの段階。
この先、槇原敬之容疑者が罪を認め、罪が確定したら、楽曲配信はどうなるのか?
CDを持っている人は聞くことができるが、オンラインで購入した人が聞けなくなるのはかなりショックですよね!?
槇原敬之容疑者の今後の状況と楽曲配信が停止になるかどうかの情報をこれからも注意していきたいと思います。
槇原敬之の音楽が絶対に必要!という方は、今のうちに購入しておくのも手かもしれませんね。
槇原敬之の楽曲の配信停止を心配するみんなの声
槇原敬之がそこそこ好きで、サブスクリプション型音楽配信サービスに加入している人が今出来ることは、とりあえず槇原敬之の楽曲を全部ダウンロードしておく事です(配信停止になりかねないので、というか多分なる)
— すくすく (@Acperience_1) February 13, 2020
槇原敬之さん、大好きだからツラい。ここ最近、好きな俳優やアーティストがバンバン逮捕されるのでツラい。とりあえず楽曲配信停止のようなアホみたいな措置だけはしないでほしい。
— 深爪@新刊「立て板に泥水」発売中 (@fukazume_taro) February 13, 2020
電気グルーヴの作品回収、出荷・配信停止問題に対する署名活動を先導したお2人へのインタビューです。
今回の槇原敬之氏の再犯について同じことが起こらないことを望みます。https://t.co/XFFeBVS2oT— ヒラギノ游ゴ (@1001second) February 13, 2020
槇原敬之さんが再犯でまた逮捕されたとか地味にショックだな。
21年前に逮捕された後、SMAPのために作った世界に一つだけの花を聞いた時は感動したし名曲だと思ってる。
鬼才と言われる岡村ちゃんも3回逮捕されてるけど復活してるし、待ってる人はいる。でもまた販売配信停止になるのかな… pic.twitter.com/lSZo944N6F
— rin☆キアラベイビー (@rin_fivetails) February 13, 2020
法を破ることは確かにいけない
でも、作品に何一つ罪はない
今もどこかでマッキーの音楽に助けられている人もいるだろうし、この先もそうだろうし、何より作者本人が作った子供達(音楽)にいろんな意味で今後生かされるのではないだろうか#槇原敬之 #配信停止— たまお@後厄 (@nano_orangreen) February 13, 2020
【槇原容疑者が逮捕 音楽配信停止は慎重な判断を】
“これ(逮捕)に合わせた音源の配信停止などは、ぜひ慎重に判断して頂きたい。今回の件と作品は冷静に切り分けて考えたい。彼に限らず、私たちは世界に一つだけの花なのだ。落ち着こう。”https://t.co/KCV6Qa7Vyu— BLOGOS (@ld_blogos) February 13, 2020
槇原敬之の楽曲の配信停止に反対します。
— 栗原景(くりはらかげり) (@kuriharakageri) February 13, 2020
レコード会社
音楽配信業者
各位今回の逮捕を機に槇原敬之容疑者の楽曲を販売中止・配信停止することないよう求めます。
一方で、歌手のプロフィール欄には前科と共に今回の逮捕も強調して表示し、薬物犯罪への警鐘とすることを強く求めます。— 毒天.zip (@closerdoc11) February 13, 2020
槇原敬之の楽曲を配信停止にしないなら。
電気グルーヴの楽曲の配信を再開してくれよー。— しげぞーり🍥🍛🍜 (@sunpu_kouen) February 13, 2020
槇原敬之さんの曲が配信停止にならないよう切に願います(とネットの片隅からでも意思表示)
— 遠藤平介 (@heisukeend) February 13, 2020
悲しみながら聴いてる。
これも配信停止しちゃうのかな!
聴けるのも今のうちかなぁ。
いい曲ばっかりなんだよーー#マッキー#槇原敬之 pic.twitter.com/YuqKdv2L0x— NSドリー (@POfvIUZliYqnnZr) February 13, 2020
槇原敬之さんまた覚醒剤。んー。
作品に罪はないって思う。
だから販売配信停止っていうのはナンセンスだと思う。思うけど、どーしても、お薬に頼って生まれた曲なのかしらって考えちゃう。
ハートフルな曲がたくさんなので余計にもやっとしちゃう。— mio (@miomilky) February 13, 2020
あと、槇原敬之の曲が配信停止になったら、TSUTAYAにCD借りに行く人が続出すると思われるので、借りたい人は今のうちに借りておいた方がいいかも。ASKA逮捕のあとしばらくは、チャゲアスのCDがいつTSUTAYAに行ってもレンタル中だったような記憶。
— 245🖇にしご (@Bergkamp245) February 13, 2020
槇原敬之さんの『僕が一番欲しかったもの』好きな曲だから配信停止しないで欲しいけど…、、
— mi໒꒱· ゚ (@tj__7xxx) February 13, 2020
槇原敬之の楽曲が配信停止になるのかのまとめ
槇原敬之の音楽に救われている人は世の中にたくさんいるのは確かだと思います。
罪を憎んで楽曲を憎まず!
マッキーの「チキンライス」「世界に一つだけの花」「遠く遠く」などなど・・・・
ネット配信でもう聞けなくするのは、どうかやめていただきたいものです。