11月といえば、紅葉ですね。
美しく赤く染まった紅葉を見た後、ゆっくり温泉につかって日頃の疲れを取る。
そんな紅葉の旅を70代の両親にプレゼントしたくて、関東・関西・東北の穴場を調べてみました。
秋は行楽日和ですし、連休も多いため、40代の私達にとってもプチ温泉旅行にはぴったりなんです。
なるべく信頼できる口コミを中心に調べたので、この中から選べば良い旅ができること間違いなし!
もし良ければ、参考にしてみてくださいね。
目次
11月の紅葉と温泉!関東ならここがオススメです!
埼玉県 秩父
埼玉県の北西部に位置をする秩父は、東京からもアクセスがよく自然豊かで、秋の紅葉シーズンの観光の代名詞とも言える場所です。
そんな 秩父には、温泉施設もたくさんあり、ドライブでも電車でも十分に楽しめます。
秩父でのオススメの温泉はこちらになります。
西武秩父駅前温泉 祭りの湯
秩父には温泉施設はたくさんありますが、こちらの祭りの湯は西武秩父駅前に位置しておりアクセスの良さが特徴です。
露天風呂の他にもサウナや岩盤浴、お食事スペースも完備されており、総合温泉施設になって、ゆっくりくつろぐことができます。
宿泊もできますが、日帰りなら電車で来れば、運転を気にせずお酒も飲んでくつろげるのが最高ですね!
駅直結です。
フードコートも充実ておいて、美味しかったです。お土産の品も充実しています。お風呂も広くて綺麗でした。
駐車場は思ったり狭かったでの、多くの人が電車で来ているのかなと思いました。温泉も、フードコートもお店も良かった
この投稿をInstagramで見る
星音の湯
天然自家源泉 星音の湯
埼玉県秩父市下吉田468
TEL:0494-77-1188
星音の宿 ばいえる
埼玉県秩父市下吉田483-2
TEL:0494-77-1500
ロマンチックな名前のこちらの温泉は檜の香りが落ち着く露天風呂や岩露天風呂がありカップルでもゆっくりくつろぐことができる隠れ家的な温泉です。
長瀞駅からは無料シャトルバスも出ており、有料ですが、個室貸し切り風呂もあるので、カップルの記念日旅行できても良さそうですね。
楽天トラベルでサクッと予約⇒秩父吉田温泉 風の音の宿 ばいえる
この投稿をInstagramで見る
東京都 奥多摩
次は東京都の奥多摩地区です。
奥多摩地区は東京と言っても、 豊かな自然が広がり紅葉や温泉などがたくさんあります。
登山が有名な高尾山もこの奥多摩地区になりますね。
奥多摩は東京ではあるけれど自然が溢れていますが、さすが東京ということで交通の面でも非常に優れています。
ですので日帰りも楽で、紅葉を見た後に寄れる温泉も多いのでプチ旅行にはぴったりですね。
この投稿をInstagramで見る
奥多摩温泉 もえぎの湯
奥多摩温泉もえぎの湯は奥多摩地区の日帰り温泉の代表的な施設になります。
もえぎの湯は奥多摩の地下深くから湧き出る、日本最古とも言われる源泉100%の温泉です。
日本最古の温泉が都内近郊にあるのもびっくり ですよね。
奥多摩の自然を楽しみながら入れる露天風呂や大広間の食事は家族で楽しむことができます。
氷川キャンプ場でキャンプしたついでに評判良いので来てみました。
到着すると紅葉シーズンの週末と言う事で満員。
整理券が配られて10分~15分ほど待つ事に。
外には足湯がありましたが今回は利用せず。
番号を呼ばれてようやく入館。
順番待ちするだけあって大混雑でした。
大衆浴場の洗い場待ちは初めて経験したかも。混み過ぎ
この投稿をInstagramで見る
蛇の湯温泉 たから荘
こちらはなんと昔ながらの茅葺機屋根の温泉宿です。
蛇の湯温泉は、古くから続く温泉であり渓谷の中にある宿は、温泉に浸かりがなら自然の渓流の音や木々が揺れる音が聞こえ、都会の喧騒を忘れリラックスをすることができます。
宿泊に1人14500というのは残念。コスパが悪すぎる。兜屋根の建物に興味がある人は、宿泊せず日帰り湯でどうぞ!!お湯がいい!
この投稿をInstagramで見る
山梨県 石和
石和温泉は山梨県笛吹市に位置する温泉街で、新日本観光地100選にも選ばれた観光地です。
山梨県の豊かな自然が育む果物や、昇仙峡など渓谷の紅葉など名所がたくさんあります。
また名物としては有名な信玄餅があり、お土産にすると喜ばれます。
この投稿をInstagramで見る
華やぎの章 慶山
JR石和温泉駅からほど近く、送迎もある大型の温泉旅館です。
露天風呂付きの部屋は旅行やプレゼントにもぴったりですし、大宴会場などもあるので社員旅行にもいいでしょう。
エステやレジャーなどもあり総合的に楽しめる旅館になっています。
食事も味や量も最高に満足出来る内容でした。
コストパフォーマンス面から言わせて頂ければ、大満足でお勧めできる数少ない宿泊施設ですね!
文句のつけようが無いです。楽天トラベル
楽天トラベルでサクッと予約⇒石和温泉 華やぎの章 慶山
この投稿をInstagramで見る
旅館 笛吹川
全11室の静かな宿です。
自由に入れる3つの貸切風呂はどれも人の目を気にせずゆっくりつかることができます。
古き良き日本庭園がある旅館であり、旅先ではのんびりしたいという方にはオススメの旅館です。
楽天トラベルでサクッと予約⇒旅館 笛吹川
11月の紅葉と温泉!関西ならここがオススメです!
有馬温泉は関西でも人気の温泉地ですね。
兵庫県 有馬温泉
近年は温泉だけでなく、紅葉の人気も高まっており、温泉と紅葉をいっぺんに楽しむことができます。
夜には紅葉がライトアップされ、幻想的な中、紅葉と温泉を楽しむことができます。
有馬温泉 兵衛向陽閣
創業700年の老舗旅館です。
和風やローマ風などの多種多様な温泉で有馬温泉を堪能できます。
食事も会席からバイキングまで選ぶこともできそれぞれのニーズに合わした宿泊が可能です。
有馬温泉 水銀荘 兆楽
こちらの温泉は自家泉を堪能できて、泉質が良いという評判です。
また食事にもこだわっており、神戸牛や明石の海鮮を1品づつ部屋で楽しむことができます。
楽天トラベルでサクッと予約⇒有馬温泉 銀水荘 兆楽
この投稿をInstagramで見る
京都 嵐山
関西の紅葉と言ったら、京都がやはり有名ですね。
京都嵐山では広大な紅葉をバックに渡月橋をわたることができ、絶好の紅葉スポットとなっています。
また嵐山温泉のあり、紅葉と温泉を楽しむことができます。
この投稿をInstagramで見る
嵐山温泉 家伝抄
渡月橋から徒歩5分という立地の天然温泉の和風ホテルです。
5つの貸切風呂が楽しむことができ、何度も温泉を楽しむことができます。
楽天トラベルでサクッと予約⇒京都嵐山温泉 花伝抄
この投稿をInstagramで見る
京都 嵐山温泉・彩四季の宿 花筏(はないかだ)
嵐山の渡月橋のたもとに位置した温泉旅館であり、嵐山の絶景と温泉を楽しむことができます。
また食事は京都の素材を使った京懐石を部屋でゆっくりと楽しむことができます。
お部屋の窓からは渡月橋も見ることができ、嵐山に宿泊していることを実感できました。
お宿の方も丁寧で、特に気に触ることはありませんでした。夕飯は部屋食で、豪華な和食を楽しむことができ祖父母も喜んでいました。そしてその後、なんと夜食(お稲荷さんとお巻き)まで用意してくださり、それには驚きました。
とても部屋数も少ないことから宿泊客も多くなく、お風呂は貸切状態でした。
ただ露天風呂に行くには、急な階段を登らないといけないのでこれが大変でした。祖父母は転ぶといけないので断念し、部屋のお風呂で。バリアフリー向きではないと思います。バリアフリー向きではない
楽天トラベルでサクッと予約⇒嵐山温泉彩四季の宿 花筏
京都 くらま温泉
京都の有名な紅葉スポット「もみじのトンネル」は紅葉シーズンに叡山電鉄鞍馬線市原駅から二ノ瀬駅までの区間に線路を挟んだ両側に紅葉が綺麗に並ぶことからそう呼ばれるようになりました。
近くには京都の穴場的な温泉地「くらま温泉」があり、紅葉と温泉を楽しむことができます。
この投稿をInstagramで見る
くらま温泉
こちらの宿の名前がくらま温泉です。
山奥にあるひっそりとした旅館で、紅葉に囲まれながら、露天風呂につかることができます。
また冬には山奥ならではぼたん鍋を食べることができ、楽しむことができます。
楽天トラベルでサクッと予約⇒くらま温泉
この投稿をInstagramで見る
貴船ふじや
川床という、川の上の敷地で川魚料理が食べることができる風情ある旅館です。
温泉に紅葉に川魚料理にと、自然を満喫しながら宿泊をすることができます。
予約時からお食事を変更したり、色々お願いをしてしまいましたが、快く対応してくださって非常にありがたかったです。
お夕食は鴨すき鍋を頂きましたが、最初はポン酢でさっぱりと、次第に鴨からいい出汁が出てきてそのまま頂いて、本当に美味しかったです。前菜やお刺身も川魚にこだわっているのがいいなと思いました。
前日のお鍋が結構な量だったので、朝が少なめなのも助かりました。いつも旅館の朝ご飯は食べきれないので…
お風呂も小さめで、お手洗いも共同ですが、お部屋からは川が見えて雰囲気はとてもいいです。貴船神社のすぐ目の前でせせらぎの音を聴きながら過ごす時間は落ち着きがあって良い旅となりました。川床のない時期でも、古きよき旅館で風情を味わいたい方にはおすすめです。施設は古いが心づかいのよい宿
楽天トラベルでサクッと予約⇒貴船ふじや
この投稿をInstagramで見る
11月の紅葉と温泉!東北ならここがオススメです!
会津若松は豊かな自然と温泉が楽しめる観光スポットです。
福島県 会津若松
特に湯川渓谷や東山ダムなどは自然の雄大さが感じられる絶景スポットとなっています。
くつろぎ宿 新滝
渓谷沿いの露天風呂で、紅葉を楽しみながら温泉にもつかることができます。
また食事も会津若松の郷土料理がふんだんに振る舞われ、地酒とともに楽しむことができます。
ウエルカムドリンクの地酒、量・質共に期待を大きく上回る夕食、充実したドリンクメニュー、会津若松にいることを実感させる朝ご飯、ラウンジで自由に飲める米焼酎・ソフトドリンクと、飲食の充実は特筆に値します。
ただ、このホテルの一番の魅力は温泉です。姉妹館を含めた湯巡りは一泊では味わい尽くせないほどです。
是非とも早めのチェックインをお勧めします。湯巡りが楽しい宿、早めのチェックインを
楽天トラベルでサクッと予約⇒くつろぎ宿 新滝
御宿 東鳳
四季折々の絶景が楽しめる温泉宿であり、地元の郷土料理や温泉が存分に楽しむことができます。
二度目の宿泊
楽天トラベルでサクッと予約⇒御宿東鳳
この投稿をInstagramで見る
宮城県 秋保温泉
宮城県の秋保温泉には秋保大滝があり、紅葉と滝とのコントラストが見どころです。
近くには人気の秋保温泉もあるので、滝と紅葉と温泉と楽しむことができます。
ホテル瑞鳳
露天風呂の他にも、大人から子供まで楽しめるドーム型の室内温水プールまであります。
食事は種類豊富なバイキングで楽しむことができ、ご家族全員で食事に温泉に楽しむことができます。
楽天トラベルでサクッと予約⇒秋保温泉 ホテル瑞鳳
この投稿をInstagramで見る
篝火の湯 緑水亭
広大な庭園は紅葉シーズンには
幻想的な空間の中で、露天風呂を楽しむことができます。
庭園を散策したのですが、ちょうど桜の時期でとても綺麗でした。
広大で素晴らしい庭園でした。
夕食、朝食共にとても美味しかったです。
魚、肉どちらも美味しくお腹いっぱいになりました。
残念だったのが、露天風呂まで40段の階段を下りなければならないと聞き、年配者がいたので断念しました。
大浴場は広くてとても良いお湯でした。
また機会があれば利用したいと思います。庭が素晴らしい
楽天トラベルでサクッと予約⇒篝火の湯 緑水亭
この投稿をInstagramで見る
山形県 米沢
米沢は山形県の中でも屈指の紅葉スポットです。
特に西吾妻スカイバレーは白布温泉からの山岳道路を紅葉に包まれながら走ることができます。
吾妻荘
紅葉を楽しみながらも、貸切風呂でゆっくりくつろぐことができます。
食事も贅沢な米沢牛を食すことができて贅沢に温泉と食事を楽しむことができます。
楽天トラベルでサクッと予約⇒名湯の宿 吾妻荘
この投稿をInstagramで見る
高砂屋
厳選100%の掛け流しの風呂は美白効果もバッチリです。
露天風呂、貸切風呂もあり、ゆっくりと紅葉とお食事を楽しむことができます。
落ち着いた風情ある旅館です。生花があちこちにさりげなく活けてあり、小型エレベーターがあるので楽でした。食事は肉、野菜、魚、地元の物を上手く料理してありご飯もとても美味しかったです。温泉は源泉かけ流し、のんびりゆっくり入れます。少し熱い時は湯かきぼうがおいてあるので上下かき回すと良くなりました。
ほたる祭りの見物を勧められましたが、お腹いっぱいになり動くのが億劫で行かず、朝になってちょっと後悔しました。来年高砂屋に来る楽しみにします。素朴で優しい旅館です。
楽天トラベルでサクッと予約⇒五つの心の宿 高砂屋
この投稿をInstagramで見る
11月の紅葉と温泉!関東・関西・東北のまとめ
家の高齢の母は足が悪いので、やはり温泉まであまり歩くような宿ではなく、お部屋に温泉が付いた宿がいいんです。
この中の候補としては、山梨県の「華やぎの章 慶山」、貸し切り温泉でゆったりと出来る山梨県の「笛吹川」あたりがいいなと思いました。
ちょっと足を伸ばせそうなら京都もいいですね~(^^)
京都なら、嵐山の「家伝抄」、または、露天風呂に浸かって、山々の眺めが見れる京都の「くらま温泉」。
しかし、東北の魚介類の旨さも捨てがたい・・・。
福島県の「御宿 東鳳」や、山形県の「高砂屋」も近かったら行きたいなぁ・・・。
なんだか早く行きたくなってきちゃいました(笑)
あなたも、ご自分たちの条件に合った温泉を選んで、紅葉と温泉を楽しんでくださいね。
コキアの紅葉も綺麗ですよ~!ぜひ行ってみてはいかがですか↓
