今年も新宮花火大会(熊野徐福万燈祭 第57回新宮花火大会)がやってくる!
新宮花火大会は、2019年8月12日(月)と8月13日(火)に行われる熊野徐福万燈祭(くまのじょふくまんとうさい)のうちの、2日目に行われます。
時間は、2019年8月13日(火)19:30~21:00です。
熊野徐福万燈祭(くまのじょふくまんとうさい)の由来は、徐福という人が、「不老不死の霊薬」を探すようにという始皇帝の命令に従って、日本に渡来しました。
徐福は、日本各地を探し回り、新宮市にも訪れたようです。
その徐福の遺徳をしのぶために、毎年この地で、花火が打ち上げられるようになったのが由来です。
たつの市で行われる新宮花火の一番の見どころは、何と言っても「ナイアガラ」花火です。
見てください!この美しさを。
もうこの世のものとは思えない程ではないですか?
新宮花火大会2019を満喫するために、花火大会についての役に立つ情報を調べたので、一緒に見ていきましょう!
目次
新宮花火大会2019の駐車場
新宮花火大会2019は、300台無料臨時駐車場や駐輪場が、熊野川河川敷などに点在しています。
あらかじめ各所を確認してから出掛けましょう!
下の図は、公式ページからの出典の会場案内・交通規制図ですので、参考にしてください。

新宮花火大会の臨時駐車場
各駐車場は、googleマップにリンクしています。
リンク先に飛んで、場所を確認してください。
※駐車場には台数制限がありますので、できるだけ公共交通機関を利用しましょう。
※各駐車場は22:00に閉鎖しますのでご注意ください。
新宮花火大会の単車・自転車置場
各単車・自転車置場は、googleマップにリンクしています。
リンク先に飛んで、場所を確認してください。
※17:00から駐輪できます。
※鍵のかけ忘れにはご注意ください。
新宮花火大会2019の交通規制
花火大会周辺の道路は、毎年、渋滞・混雑が予想されます。
2019年8月13日(火) の19:00から21:00まで交通規制が敷かれ、車両進入禁止になります。
下の図は、公式ページからの出典の会場案内・交通規制図ですので、参考にしてください。

また、新熊野大橋は19:00~21:00まで、歩行者、自転車は通行禁止になります。
歩道橋か旧熊野大橋を利用しましょう。
新宮花火大会2019の開催場所
住所:和歌山県新宮市 熊野川河川敷
新宮花火大会2019のアクセス
電車 | JRきのくに線新宮駅より徒歩20分 |
車 | 阪和道上富田ICよりR311・168経由で1時間30分 |
阪和道上富田ICからのルートは、地図を参考にしてくださいね!
新宮花火大会2019の穴場スポット
穴場に関しては、特にありません。
逆に、注意してほしいのは、三重県側の新熊野大橋から御舟島の間の昇降路など、相筋ガードレール外側、船町堤防上での見物は特に危険ですから、禁止となります。
また、御舟島から河口の間は川舟(船舶)での観賞はできません。
熊野川河川敷の昇降路及び、護岸が、紀伊半島大水害の影響により、大変危険です。
立ち入りを禁止しておりますので、花火大会当日は、絶対に入らないでください。
新宮花火大会2019の屋台
毎年、夜店は約100店出るほどの盛り上がりです!
こんな写真見ると、絶対に行きたくなっちゃいます(^o^)
新宮花火大会2019の見どころ
新宮花火大会の一番の特徴は、壮大で美しい幅400mのナイアガラ花火です。
熊野川に流れるように上げられるナイアガラ花火は、本当に川に迸る滝のようで、まるで別世界の光景を見ているようです。
また、水上スターマインも圧巻で、水の上に咲く華やかな大輪は、色を変え、見る人の心にも花を咲かせます。
6,000発の花火はどれも見応えがあり、多くの人をこの地に惹きつけるほどの魅力満載。
水面に映る水上マインの美しさも圧巻ですよ!
新宮花火大会2019の概要・詳細
日程 | 2019年8月13日(火) 19時30分~21時 |
予備日 | 荒天の場合は8月20日(火)に順延します |
開催場所 | 和歌山県新宮市 稲荷町河川敷スポーツグラウンド 和歌山県と三重県の境を流れる熊野川ですが、 花火の観覧場所は、和歌山県側の河川敷になります。 |
トイレ | 10箇所 |
花火打上げ数 | 約6,000発 花火の最大号数:3号玉 |
予想される人出 | 約5万人(前年) |
屋台出店数 | 約100店(前年) |
問い合わせ | 新宮市商工観光課 0735-23-3333 新宮市観光協会 0735-22-2840 |
ホームページ | https://www.shinguu.jp/event |
新宮花火大会2019に持って行くもの
- ハンドタオル(いざという時にお尻に敷けます)
- ティッシュとウェットティッシュ
- 敷き物
- 虫除けスプレー
- 懐中電灯
- 日焼け止めや日傘(昼から移動するなら)
新宮花火大会2019のホテル
やっぱり泊まって行きたいという方は、空き室をチェックしてみましょ!⇒JRきのくに線新宮駅周辺のホテル
新宮花火大会2019の周辺の観光スポット
せっかく和歌山県に来たのだから、遊んで帰りたいという方は、観光スポットをチェックですよ!⇒和歌山県の「名所」観光スポット
新宮花火大会2019のまとめ
いかがでしたか?
普段は中々、行かない場所だけれど、こんなに大規模な花火大会が新宮市で行われていたんですね~
今年は、ぜひ、新宮花火大会のナイアガラと水上マインを見なくちゃいけませんよ!